50代子なし夫婦

日常生活について

つまり夫のせい⁉︎年明け早々病院で受けた理不尽!贅沢系リーンFIREの日常20025/1/17

病院の採血室で理不尽な目にあって怒りが収まらなかった、ろん。なんでこんなにふつふつ沸くんだろうと考えてみた。多分「今の私、悪くないよね?」って気持ちが強かったと思う。もし夫(岩男)が隣にいて同じように戸惑ってくれたらここまで怒ってなかったかも…じゃ、岩男のせいか?
日常生活について

朝からスーパーで真っ白になったこと•贅沢系リーンFIREの日常2025/1/16

珍しく朝から人気カフェに向かったら8時で行列‼︎別のカフェで癒された。そのままスーパーに行ったけど、いつもの店内で一瞬真っ白になって「迷った」30代半ばから記憶力が落ちた時の驚きを思い出して、残りの人生まだまだ知らない驚きがあるのかと思うと…めっちゃ美味しそうで楽しみだわ♡
考えごと

FIRE岩男がこれまでの人生で唯一嫉妬したこと

TVでニュースを見てて、嫉妬って大変と思った。若い頃は随分翻弄されたけど今は平和。ふと気になって岩男に聞くと「ない」という。信じられず粘ったら「中学の同窓会で同級生の背が伸びてたこと」が唯一羨ましかったことだって。金でも地位でも名誉でもなく、身長なのか…
日常生活について

夫婦共同作業で老いていく未来を思ふ•贅沢系リーンFIREの日常2025/1/14

新スーツケースの置き場所カスタムを夫婦二人でしながら、いつの日か老いが深まる自分は出かけられたのに出かけなかった1日と呪ったりするんだろうかと考えてた。呪いを一極集中させるのはよくないからもっとくだらない馬鹿馬鹿しい日々を増やさなきゃ!引きこもりもお出かけもどちらも楽しみたいだけなんだから。
日常生活について

正義はしんどい⁉︎生活の質は下げたくない•贅沢系リーンFIREの日常2025/1/13

慣れ親しんだデンタルケアを勧められた通りに変えてみたら、意外に良かった♡岩男(夫)の知人でいつも何かに憤ってる「正義の人」の話を思い出しながら、一度信じ込んだ正しいに縛られると生活の質が下がるのかもなーと考えてたよ
考えごと

コツコツ努力いつまで続ける⁉︎

性格に合わないコツコツをずっと続けてきたけど、もう方向転換したい。習い性で放っておくとどうしてもちゃんとと思いがち。これから残りの時間をずっとこの調子のままはもう嫌。だから大々的にこう思うことにした「ちゃんとしなくてもいいや」残りの人生楽しく生きたいのよ
考えごと

裏でチャラ⁉︎リスクゼロで後悔を手放してる件

ゴミ拾い(善行)で運が良くなる的なフレーズを読んで以来、そんなにすごいなら順番逆でもいけるだろってことで、ゴミ拾い(善行)したら過去の自分の悪行が一つチャラになると拡大解釈するようにしてる。下心あっても自己肯定感上がるおまけつき。一人反芻反省会してるよりよっぽどいいよね?
日常生活について

50代も半ばになってようやく気づいたこと•贅沢系リーンFIREの日常2025/1/10

ピラティスを続けるようになって気づいた。関節に力を入れ過ぎる癖がある。時々膝が痛むのはこの癖のせいらしい。多分、噛み締めも力を入れ過ぎるから。もっと早くに気づけていればとも思うけど、岩男(夫)と出会わない人生になるのは嫌だから、まぁ、結果オーライってことでいっか
日常生活について

やっべぇやつ来た!回避しなくて大丈夫そ?贅沢系リーンFIREの日常2025/1/9

「シュークロから男性が出てきて笑顔で挨拶される」と言う初夢を見た。夢占い的には新しい可能性の示唆らしい。買い物でも思ったけど、損しないかばかり考えずにもっと気軽にいろんなこと楽しみたい。ところでその男性見た時「やっべぇやつ来た」て思ったんだけど大丈夫そ?
お金について

自己投資は項目ごと削除⁉︎家計簿アプリに手を焼いた1年•12月の家計簿

12月も楽しくお金を使って、いい感じで終了。予算はほぼスライドだけどもう予算を足してなかった自己投資の項目、今年は削除。残金は別立ての特別費に移行。去年(2024)家計簿アプリを使い始めてあれこれめっちゃ苦戦したorz今年こそはとスプシ、新しくしたよ。楽になるといいなー