50代子なし夫婦

お金について

お金は使ってなんぼ!3年経って心変わりした子なし嫁

ブログを始めた3年前、ろんが貯めた金融資産は岩男(夫)が必要な時にそのまま渡す予定だった。でも気持ちが変わった。ろんの資産まで必要になることはややしばらくなさそうだし、ただ寝かせておいても無駄に増えるだけ。元気なうちに楽しく使おうと思うよー
日常生活について

努力しても報われない当たり前の現実•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/11

ルンバを掃除したけど、不調はそのまま。全然掃除が進まない。頑張って綺麗にしたのにと思うけど、作業性興奮のメカニズムを考えると掃除してることだけで報酬(ドーパミン)を受け取ってるはずだからいいのか?納得いかない…とりまルンバは買い替えるわー
日常生活について

【汚画像注意‼︎】夫の「掃除した」ほど当てにならないものはない•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/10

ルンバが絶不調…担当の夫(岩男)に掃除したかと聞くと「したよ」と答えるけど、確認するとひどい有様だったorzルンバに謝りつつ小一時間掃除した。改めて夫にちゃんと掃除してほしい旨伝えると「うん、わかったよ」と大変いいお返事。いつも返事だけはいいんだよ、返事だけ…
お金について

がんがんインフレする中、ちまちま貯め⁉︎2月の家計簿

インフレを実感することが増えた。岩男(夫)と話し合って、生活費の予算を+1万円したよ。家電とPCガジェット代の積立額を増額。値上がりはばが大きくて買い替えの時、今のままだと全然足りなそうだったから。ちまちま貯めで買い替えのダメージ縮小させて心の安寧を図るのだ
考えごと

「この人は本当にアホなんだ」夫からの視線が痛かった件

SOLOTA (一人用食洗機)の長いアース線。遠くのアース端子まで伸ばすための優しさ?と思ったら長さ全然足りないwww対処法を考えてるうちにふと「アース線ってなんだったっけ?」夫(岩男)に聞いたら、あぁこの人は本当にアホなんだ、っていう目で見られたよorzちょっと確認したかっただけじゃん!
日常生活について

来年還暦夫の気になる夜の行動•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/7

結婚以来ずっと静かに寝ていた夫(岩男)が、最近軽いイビキをしょっちゅうかくようになった。病気っぽくはないけどなんだろうかと調べてみたらどうやら「加齢」らしい。確かに岩男は来年還暦。ぴちぴちの高齢者だ。ろん的には岩男が60から始まる企業年金に興味津々です!
ろんファミリー

料理は手間暇かけてなんぼ⁉︎母の影響強しな件•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/6

ろん母は料理をしない人だった。ああはなりたくないという思いを拗らせ過ぎて、過激な自然派料理教室に通ってたこともある。でも、手間暇かけないと料理じゃないなんてことは全然ない!手間暇正義お化けなんて踏み潰して自分は自分で楽しく生きよう♡
贅沢系リーンFIRE

気のせいじゃない痛みに見舞われるorz•贅沢系リーンFIREホテル泊遊び《奥定山渓温泉 佳松御苑》後編

温泉二日目。調子よくダラダラしていつもの泡を開けたあたりで、腹痛発生。あえなくダラダラ飲み会を2杯で離脱して寝て過ごした。昼寝で復活したけど疑惑の肉料理が出た夜ごはんも野菜をつつく程度で済ませたよ。温泉は大抵2泊3日だけど本当は1週間くらい長逗留してみたいなー
日常生活について

白シャツにラー油(TT)力技で復活・贅沢系リーンFIREの日常2025/3/4

岩男(夫)と美味しいカレーうどん屋さんに行ってきた。開店15分くらいに到着して残2卓に滑り込めたよ。前日、白シャツにラー油飛ばした犯人の岩男は臨戦体制でカレーうどんに臨むwwwおかげで白シャツはセーフ♡前日の白シャツはウェスにするくらいならと力技で解決したわ
日常生活について

身の丈に合わない消費は貧乏時代から!結局夫婦共々同じ穴のムジナな件•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/3

温泉帰りに温室にある大きなミモザを見に行った。めっちゃ綺麗で感動してるのに岩男(夫)は周りにあるみかんに夢中。花より団子だなーと思いつつ、帰りのラーメンを楽しみにしてる嫁(ろん)も所詮同じ穴のムジナwww