50代歯科治療

日常生活について

絶賛「悪化中」な夫のせいでキャンセルした件•贅沢系リーンFIREの日常2025/4/25

歯根先端切除した岩男(夫)抜糸に行ったら状態が悪く再予約して帰宅した。口内炎ができたという岩男の口の中を見たらポッカリ穴が空いて歯の根元が見える…根尖病巣が再発なのか取りきれてなかったのかorzいずれにしろ帯状疱疹のワクチン予約は一旦キャンセルしました。身体大事にしよ…

衝動買いした「ブツ」一番の不都合

「噛み締め・歯軋り」と「歯周病」対策のセルフケア。噛み締めには「おしゃぶり」歯周病には「定期通院・ポケットクリーナー・ジェットウォッシャー」メンテナンスしながら大事に使ってるけど、ジェットウォッシャーが飛行機預け入れ荷物負荷なのが一番不都合だわorz
日常生活について

そもそも無理ってこと⁉︎受け身じゃダメなんだよ•贅沢系リーンFIREの日常2025/3/28

長年「強く磨き過ぎて歯が削れてる」と指摘されてきた、ろん。ずっと疑問に思ってた、ブラッシングで歯が削れるか問題。現実的には300年くらいかからないとエナメル質はなくならないらしいと言う記事を読んで、なんだか溜飲が下がる思いがしたよ
日常生活について

一大事!上の最奥歯失くなっちゃう⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/3/27

CTを撮りに行った岩男(夫)。最悪の場合を想像すると最奥歯が抜歯になるかも…話してたらどんどんお通夜みたいになっちゃった。とはいえ、人生のおおごとと思っても喉元過ぎれば過去になる。全部が要らぬ心配の可能性もあると慰める。まぁどうなってもろんは痛くないしなwww

金より時間⁉︎2025年版•歯のメンテナンス1ヶ月おいくら?

歯のメンテナンスに1ヶ月どれくらいかけてるか計算してみた。歯の磨き方を変えて、歯ブラシも柔らかいものに変更。そのせいかブラシ類が傷みづらくなった。2年前位よりコストも約2千円ダウン。今は1ヶ月3,256円に。その代わり時間はめっちゃかかるようになったわー

全然よろしくない現状…追加が高かった件

歯科で磨き残しを指摘されるちょっと前に買ったジェットウォッシャー。まだ効果まではわからないけど、イワシの頭よりは信じられる程度に「いい」ただ、岩男(夫)のためにノズルを追加購入したら意外に高くてびっくりした。2本3,000円弱。他の機種より倍くらい!ナノ水流のせいかしら?
日常生活について

あっちでもこっちでも自主性が求められる•贅沢系リーンFIREの日常2024/11/25

久しぶりの歯科。噛み合わせを調整してもらったよ。痛みがあった左側の噛み合わせを少し弱めてもらって一安心。たとえお金を払ってプロにお願いしても自分で決めなきゃいけないこと多いね。クリーニングの間隔やら何やら…行きのタクシーでも謎にたくさん聞かれたし。自主性大事だなー

総額300万円越えの歯科治療終了!!…思わぬ事態に日々直面してる件

3年弱もの間続けてきた右下の歯科治療が終結した。終わったら食べようと目標にしていた「お団子モーニング」を食べて感無量‼︎めでたしめでたしのはずが現実はなかなかシビア。使われてなかった右側で上手く咀嚼ができず、時間かかる+口の中噛みまくってるorz

恐怖‼︎見えないのにメスを口に突っ込まれる⁈見通しが甘いと思うんだが…【50代歯科治療】

インプラント2次手術。本来難しくないのに患者(ろん)の条件が悪過ぎて全然進まず、めちゃくちゃ時間がかかった。「見えない」と言われながら口にメスを突っ込まれる恐怖体験に疲労困憊したよ

麻痺?治るの⁉︎数ミリ単位驚愕の再手術に臨んだ結果…【50代歯科治療】

インプラント手術直後、唇に違和感を訴えると「神経に影響してるかも」と言われた。数日様子を見ても治らないので再手術したら、無事、症状消失!本当に良かった。まぁ、再手術でしたのは手でネジを1.5回(推定)回しただけなんだけどwww