執着も忘れる?
どうも
ただ前を向いてるだけでも
何かを忘れることができる
50代の者です🙋♀️
何かが
何かは
忘れたんでわかんないですねー
(゚∀゚)
この前SNSで
90歳過ぎたご婦人が
「どうでも私は生きてたいわ」と
周囲に話したという
エピソードを聞いて
人の執着心の
懐の深さに感心
「どうでも」かどうかは
ともかく
美味しく食べていたいですねー
忘れちゃうかしらwww
一大事‼︎
日曜日
のんびり新聞捲りつつ
茶をしばく50代
とんでもない記事に
2mmほど浮いた(嘘)
完全養殖ほぼ消滅
((((;゚Д゚)))))))
日本人の食い意地の結晶!
恐るべき執着心!を持って
30年以上かけて
成し遂げた
クロマグロ完全養殖が
消滅の危機にあるだと
記事によると
原因は大きく二つ
- 復活してきた
天然マグロが
戻ってきた💡 - 時間・費用かかり過ぎ
「生産原価がすさまじく高い」
その上
出荷までに
5年はかかる
日本人の
『食べたい』欲は強い
しかし同時に
『安さが正義』も
甲乙つけ難く
(最近だと圧倒的に?)
強い💪
企業としては
原価割れじゃ
続ける意味がなくなる
未来は暗いorz
おのれじゃどうしようもない
影響の輪の外の話で
右往左往する50代
(落ち着け凡人)
それに少なくとも
絶望ってわけじゃない
近大は研究継続するし
マルハニチロの養殖長も
「絶対にやめない」
と言ってくれている
………
マルハニチロ
_φ(・_・ポチポチ
最近の業績は
悪くない
ただ
水産業の未来って
なかなか厳しそう
冷凍系物流は必要だけど
親玉はニチレイだしなー
とはいえ
「絶対にやめない」は
超推したいところ
🌀🌀🌀
ひとまず
株購入はペンディング
でも今後
我が家のサバ缶は
マルハニチロにする!
マルハニチロ 月花 さば水煮 200g ×6缶(みず煮 鯖缶 さば缶 サバ缶) 価格:2229円 |
物欲へ昇華
食品で選択肢に
マルハニチロがある時も
マルハニチロを選ぼう
どれどれ
_φ(・_・エート
レトルトどんぶり
売ってるのか…
マルハニチロ 金のどんぶり 組み合わせ選べる20個 レトルト 丼 価格:3150円 |
切り身便利そうだな
価格:940円 |
エビ🍤♡も売ってるー
揚げないけど
買いたいー
エビ好き❤️
価格:757円 |
などと
マルハニチロへの
無駄に熱い思いを
物欲へ昇華させながら
過ごす午後
平和な日常っていいね
平和な世の中を望んでいます
本日も読みにきていただいて
本当にありがとうございます🙇♀️
コメントや応援のクリック
いつもとても嬉しいです
またぜひ覗きにきてくださいね❤️
贅沢系リーンFIREについてはこちらをどうぞ
ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️
にほんブログ村
コメント
こんばんは
マグロの養殖って始まったばかりだと思っていました
始まるどころか終わりそうなのですね…(/TДT)/
日本の企業努力は世界一!
マルハニチロ
私も応援しようじゃあ〜りませんか!