お金について

お金について

二人で食費18万円越え⁈いいや‼︎「食べてない」覗き見家計簿FIRE岩男の食費内訳6月

大好きなパン屋さんのクロワッサン。毎週食べられて嬉しいけど予算はちゃんとover。なんやかんやで生活費の食費と合わせて18万円越えちゃった。でも、プレミアム商品券とかペイペイ入金とかまだ「食べてない」分が含まれてるから、来月は減る!はずwww
お金について

予算大幅over!おのれが悪いけど、もう嫌になってきたので無視します•6月の家計簿

食費が大幅overしたりした6月。それよりも家計簿まとめ中にデータ全部吹っ飛ばしたのが痛かったorz泣く泣く手計算もしつつ組み直し…手持ち残金の方が多いけどもう嫌になったのでもう「無視する‼︎」
お金について

ちょっとズル?食費の合計が抑えられた原因•覗き見家計簿FIRE岩男の食費内訳5月

5月も岩男(夫)は出稼ぎ中だったから二人外食少なめだった。そうすると食費はすぐ抑えられる。食費が高い原因はわかってるのよねwww一人飲みやカフェに行ったりもそこそこしたけどあれは交際費で別会計だから!
お金について

タガが外れて使い過ぎ⁈デジタル化に苦戦する50代専業主婦•5月の家計簿

アプリになかなか慣れないけど、5月の家計簿も頑張ってみたwww一人飲みを楽しんだり自分的には好き勝手に使ったけど感想としては「こんなもんなんだな」もっとタガが外れたみたいに使い過ぎていくのかなって思ってたよ
お金について

食費が増える原因は外食費だってわかってるの…覗き見家計簿FIRE岩男の食費内訳4月

4月の我が家の食費は14万円弱くらい。外食の頻度が増えるとちゃんと食費も上昇。原因と結果がはっきりしてて分かりやすいwwwとりあえず、もりもり食べられて幸せです!
お金について

使い過ぎをどう防ぐ?アナログ派には難解過ぎる!4月の家計簿

家計簿アプリに移行して初めての月末。どうにかまとめたけど、なかなか難解!一番慣れないのは予算の残金が月途中で分かりづらいこと。「ちょっと使い過ぎてるな」とかすぐ分からない。これって使い過ぎ、どう防ぐの?残金って確認しないもの?
お金について

さっぱり思い出せない使途不明金があるんだが…覗き見家計簿FIRE岩男の食費内訳3月

岩男(夫)のスキーシーズンが終わって通常の食生活に戻りつつある。ちょっと反動でパン買い過ぎたりしてるけどwww食費合計約11万円。ただ、三越で約6千円の出費って一体なんだろ?さっぱり思い浮かばない!
お金について

家計簿記事はこれで最後になるかもしれません⁈3月の家計簿

洗濯機が壊れて足りない予算を別項目から流用したり、ずっと愛用してたサプリを一回中止することを決めたり…家計簿見てると色々あったなって思うけど、来月は家計簿記事あげれないかも。というのも新しくマネーフォワードmeとスプシで家計管理しようとしてるんだが、全く自信がないorz
お金について

趣味費に軽く100万円⁈毎週4時起きだったんだが…覗き見家計簿FIRE岩男の食費内訳2月

今月も食費はいつもより少なめ。岩男(夫)が今シーズン、趣味のスキーに使った額はざっくり100万円くらい。体が動く限り堪能して人生謳歌して欲しい。その方がろんも心置きなく美食めぐりできるしね♡
お金について

予算振り分け無意味⁉️50代子なし専業主婦のゆる過ぎ家計管理•2月の家計簿

遠征食事会は結局、健康費から出した。「心の健康」ってこじつけwww昔は袋分けして1円単位で管理してたけどゆくゆくはもっと楽に管理したいなって思ってる。ざっくり予算に収まってればいいってわかってるんだけど、つい心配になっちゃうんだよねぇ