父の死後にふっと湧いた“仏心”が秒速で消えた話

広告表示されてるブログ

【注意‼️】
偏った親子関係、一般的・常識的な考えとは相容れないであろう内容が含まれています。不快に思われそうな方はこの記事は読まない方がいいと思います。別の記事でお楽しみください

※読み進められる場合は自己責任・ノークレームでお願いします

父が亡くなって記事の
第4弾になります
第1-3弾も
注意書有の記事です
11/21父の死と“お金がない”現実|それぞれ自分らしく生きる件
11/23父の死を聞いて沸いた感情|“古い箪笥”が運び出された日
11/24父の死後、続く電話攻勢|兄に“最終通告”を送りました

よく眠れる

今年、ろん父母が
揃って河を渡ったことで
ろんファミリー的
相続問題は
終わりが見えてきた

相続放棄の
手続きが済めば
ろん父母に関する
清算は一段落
ろん兄の今後は
…一応
還暦過ぎた
大人の人生なので
このまま
遠くから
そっと静観っす

不謹慎に
聞こえるかもだけど
今回本当に
ほっとした
肩の荷が
降りたような軽さ
おかげで最近
よく眠れる

『仏』現る

そんな快眠のある朝
目覚めた時に
ふわっと突然
頭に浮かんできた

「ろん兄に、道筋くらいは指南してあげてもいいのかな?」

現実的な手続きは
あれこれ大変だけど
頑張って不動産を売れば
1,000万円にはなる。
ろんは相続放棄するから
そのお金は全部兄のものになる

その流れを
ざっくり教えてあげても
いいのかも──

そう思ったら
なんだか自分が
ものすごく“いい人”に見えた
優しさが
体の中に
しみ込んでくるような
妙な多幸感✨
まるで『仏』的な
朝の光も相まって
気分はすっかり
悟りの境地

眠る夫(岩男)を
無理やり起こし(迷惑)
考えを話した
( ゚д゚)なーなー
どう思う?

岩男
岩男

…すごいね

( ゚д゚)ねー「仏」みたいじゃんね?

岩男
岩男

「仏」ってか…
よくそんな気持ちになるねってこと

普通ならさ
親の葬儀くらい行くべきって
言うと思うけど
ろんさんの場合は違うと思ったんだよね
行かなくてよかったと思うよ

どうしても
ろん兄さんに助言したいなら
別にいいけど
ろん兄さんに関わって
予想外のことが出てきても大丈夫そ?
すっごいの
出てきてもいけそ?

あ…( ゚д゚)
いけなさそっす
『仏』秒速で縮んで消えた

情に流されない

そうだった
こんな感じで
“情に流された瞬間”
ふらっと手を出して
痛い目を見るのが
いつものパターン
((((;゚Д゚)))))))

家族卒業検定
最終ダンジョン
情に流されない
岩男のおかげで
クリアできたわー
あー、あぶなかった
連絡は取ってませんよーwww

平和な世の中を望んでいます

ろんファミリーについては
こちらからどうぞ

ろんファミリー
「ろんファミリー」の記事一覧です。

ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました