いろいろ思うままに書いていたら
岩男の
『FIREしたよwww』
っていう軽い感じからきた
ろんのもやもやというかわたわたも少し落ち着く方にいけそうかなって頃に
岩男が雪山から一度降りてきました。
国民年金のえぐい額
国民年金の手続きをするためです。
岩男は会社を辞めたので国民年金になりますし、ろん も第3号被保険者じゃなくなって国民年金になります。
知らなかったけど、国民年金の前納の手続きって、2月末までにしなきゃいけないんですね!
気になる二人分の額ですが…
後で納付書がくるけど
196,720×2=393,440円
(一年前納クレカ払い、付加年金含。二人分)
33,480×2=66,960
(2,3月分、付加年金含。二人分)
合計 460,400円 だよ
すっかり高くなったんですねー
その昔、会社が変わる時にタイミングが合わずに何か月か国民年金になった時に
確か市役所で払ったのは、月9,000円弱だったような気がします。(多分20年以上前の話)
これは、第3号の不公平感半端なくなるのわかりますね。
日本年金機構のおじさま苦www
岩男的には金額よりもシステムの方に何やら言いたくなるらしく…
4月からの分、2月までに手続きっていうの
いつ頃、変わるんでしょうかね?
と精一杯の嫌味を言ってきたそうです。
日本年金機構のおじさんは
『……(苦www)』
って感じだったそうです。
おじさん的にはどうしようもないですものね。たとえ彼が熱く『本当にその通りだ!!』と思っていたとしても、実際問題、日本年金機構全部のシステム改修をすぐ始めましょうって彼が言って、その通りになる確率ってどれくらいなのかと思うし。
まぁ、確かに2か月も前ってなんで?って感じは ろん もします。
納付書の印刷の関係ですかね?
すごい数印刷するんだからしょうがないじゃん、的なことなのかもしれません。
そこでも雇用が生まれているとはいえ、税金が使われてもいてなんともなーとは思います。
素人考えでしかないですけど、マイナンバー使えないんですかね。
健康保険は一年目は継続、住民税は?
健康保険については、一年目は継続手続き済みだそうです。
高そうですね。聞いてないけど。今度聞いてみようかな。
住民税もありますよね。
去年、ふるさと納税はしてるけどどれくらいの額になるんでしょうか。
年金にしろ、健康保険にしろ
二年目はどうするの?っていうのあるんですけどそういう関係のものは
基本、全部、岩男に丸投げ
なので、柱の陰から覗きつつ
へー、そうなんだー
で済ませています。気楽なものですね。
でも、結婚した時に
家計を自分で回したい
と立候補したのは岩男ですから、ご希望通りにお任せしています。
ろん、昭和な女だから、はじめはもちろん戸惑いましたよ。刷り込まれてますからね。
家計は奥さんが握って、旦那さんにお小遣いっていうのが一般的?みたいなの。
でも、今は本当に岩男が立候補してくれてよかったと思ってます。お小遣い制ってもらう側は気楽な一面あるんですね。
もちろん、話し合いとかはしますけど。
細かい計算とかなんとかは、算数好きの岩男が取り仕切っています。
得意を生かすとボケないでしょうしね。
がんばれ、岩男♡
ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️
にほんブログ村