50代で知る、決まりきった道にも花は咲く•贅沢系リーンFIREの日常2025/8/15

広告表示されてるブログ

時間は有限

どうも
人生時間は有限
大事に使おうと
心から思ってる
50代の者です🙋‍♀️

先週末
世間のなんやかんやを
全く知らん50代
朝から
マックで撃沈orz

子ども用の
ハッピーセットに
とても人気がある
カードがついてたらしい

ハッシュポテトと
コーヒーを
受け取るまでに
40分over
((((;゚Д゚)))))))

生き急いでるのに…

たかしが取り組めば違うから

敗因は
臨機応変を
夢見たせい
ハッシュポテトと
コーヒーだけなら
ささーっと
出てきたりするかと思って…
(そんなわけない)

今回
つくづく思った
マッククルーには
絶対になれない

彼らは
システマティックな研修を
しっかり受けるらしい
とりあえず
その研修を
終えられる
自信もない
(๑•̀ㅂ•́)و✧

振り返ってみれば
何か決まりきった道に
乗っかることに
抵抗感があった
若者の頃

引かれたレールは
ひどく味気ない
つまらないものにしか
見えなかったし
選択の自由は
とても甘美で
いい匂いのする
花園のようだった

ところが
50代になり
ふと気づくと
引かれたレールには
花が咲き
一方
魅力的だった
花園は
蔦の絡まる
怪しい様相に
なってたりする

あれ?これって
どっちかだけが
正解ってわけじゃないの⁉︎

『人生そんなに単純じゃない』
少なくとも
白黒どっちか「だけ」に
分かれるなんてこと
ほぼほぼない

レールが
引かれてようが
なかろうが
それぞれの道で
花開くのは
結局
多種多様な
努力を重ねられる
人間力たかし族

たとえ
決まりきった
マニュアルだって
たかしが
取り組めば
血が通う…
なんてことを
考えながら
激混みマックで
過ごす50代

まだまだたんまりある

週末の朝
40分で
得られたのは
ハッシュポテトと
コーヒーと
マッククルーには
なれない実感
………
人生後半戦
元気に動ける時間を
無駄遣いしてる
場合じゃない
今思えば
最初の10分くらいで
見切りつけても
よかったorz

時間が経たないと
気づけないことが
世の中には
まだまだ
たんまりあるね
(゚∀゚)タノシミー

平和な世の中を望んでいます

当サイトに来ていただいて
本当にありがとうございます🙇‍♀️
コメントや応援のクリック
いつもとっても嬉しいです
またぜひ覗きにきてくださいね❤️

贅沢系リーンFIREについてはこちらをどうぞ

ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました