家を買わなかったから、将来、路頭に迷わない?

広告表示されてるブログ
岩男
岩男

持ち家がないことがリスクゼロってわけじゃない。
でも、ろんさんと僕からみたリスクとしては小さいんだ

ろん家から見た、持ち家のメリット・デメリット

ろん家視点・持ち家メリット

将来不安要素が一定程度減る

岩男
岩男

高齢者が賃貸契約をしようと思うと断られることがあるのは確か。
特に、ろんさんが借りたいような

  • 立地が良い(交通機関が近い・利便性が高いetc)
  • 条件が良い(設備が充実している・管理が行き届いているetc)

ってところは借りたい人が多いから
もっと属性の高い人に借りられてしまって
入居が難しくなる可能性はあると思う

でしょー。更新だってできないかもよー

岩男
岩男

それはほとんどない。
日本の法律で賃借人はとても保護されてるから

…そうですか。

月々の家賃負担が減る

岩男
岩男

今、この物件に 月96000円 くらい払ってるけど
その負担は確かになくなるよね

ろん家視点・持ち家デメリット

ろん家は札幌在住です。地域性なんですが、雪がすごく降る年があるんですよね。
200万人近い人口のある都市でここまで積雪量の多い都市は札幌だけなんですって。

ランニングコストが重い

岩男
岩男

札幌は賃貸物件にほとんど更新料がない。
持ち家に更新料はかからないけど

  • 維持管理費がかかる
  • 固定資産税がかかる

ランニングコストがどうしても重くなる。

賃貸の家賃にこういった費用が上乗せされてはいるけれど
何か設備が壊れても管理会社に連絡すれば直してくれるし
最近は主要な設備がしばらく使えなくなったら
その月の家賃が減額されたりもするんだ。

管理の大変さが桁違いの季節がある

岩男
岩男

札幌は雪が降りすぎる年がまだある。
高齢になって除排雪は厳しいよ。
雪かきが大変だから、高齢になると一軒家を手放して
マンションに引っ越す人も多いよね、札幌は。

確かに。

岩男
岩男

マンションを買ってもいいけど
管理・修繕費はかかるから、月々のお金は必要になる。
賃貸物件でいけるとこまでいって
どうしようもなくなったら買ってもいいかなと思うよ。
まぁ、ろんさんがどうしても欲しいマンションがあるなら別だけどさ

今のところ、ないです。
ここのマンション住みやすいし。

2007年からの株式市場が好調だった

サブプライムショックとリーマンショック

岩男
岩男

結婚した年(2007)と次の年(2008)は
日経平均株価やアメリカ市場が暴落したんだ。
ろんさんはその頃、投資信託を始めたよね。

うん。岩男に言われるままに
当時は珍しかった

 直販投信 を買った。
ってか、その後も数年間愚直に積み立ててたね、確か。

岩男
岩男

結構ボトムラインの時期に、ろんさんは退職金のほとんどを
投信に入れていたし、積立も継続したから、今、増えてるでしょ。
僕も同時期にずっと積み立てていたし、
ろんさんは家に興味がないみたいって、結婚してすぐわかったから
家の財形もすぐ解約して、その分でも買い増してたんだ。

へ?それ知らないけど!

岩男
岩男

アベノミクス

岩男
岩男

…えっと、その後もいわゆるアベノミクス相場で
株式市場は調子がよかったんだ。


その時期に、持っているお金(資産)を頭金にして
不動産(持ち家)を買うんじゃなくて
リスク資産(株や投資信託)を買うっていう選択をしたから
今、資産が増えてるでしょ。

よい不動産が買えていたら、値段が上がって
売却益があったりしたかもしれないけど
ろんさんと僕はそっちの選択をしなかった。
だから今、保有資産がそれなりに積みあがっているんだよ。

不動産を現金化するより、株や投資信託を現金化する方が
簡単だから、ろんさんと僕の金銭面での機動性は高いんだ。
そう考えると、今、賃貸物件に住んでいて
万が一、追い出される、なんてことがあっても
その時は手持ちの資産を現金化して
不動産を買えばいいんだよ。

だから、ろんさんと僕からすると
家を買わなかったからこそ、将来、路頭に迷う確率が低いんだ。

…なるほど。
でもさー、ん?なにその恰好。

岩男
岩男

ちょっと山に行ってくるね。
とにかく大丈夫!なんとかなるよ。

ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました