夫婦について 子なし夫婦の記念日🎉事情🌀14年経ってようやく気づいたの⁉️ 去年の8月、ろんの誕生日に結婚後14年経って初めて誕生日ケーキがないことに気づいた岩男。今年は流石に買ってきてくれたよ。52歳の誕生日が嬉しいかどうかについては、ろんは『嬉しい』派。生まれてきてないと美味しいもの食べられないからね。今が一番幸せって、来年も言いたいなって思ってるよ。 2022.09.01 夫婦について子なし日常生活について
お金について 子なし夫婦の子どもの話👶里親になっちゃう?鬼高👹ハードルに挑んだ件 偶然、里親募集を見かけて、軽い気持ちで申し込んだら、激烈に審査が大変だったよ。人を1人預かるって重大だもんね。結局、岩男の札幌転勤が途中で決まって、里親へのステップはドロップアウトしたけど、あの時、里親になってたらどんなだったかなって、時々思い出す。 2022.08.14 お金について大人の悩み?夫婦について子なし
お金について 子なし夫婦の相続問題📃遺言書がないと兄弟姉妹骨肉争族に⁉️ お義姉さんが亡くなる前、ろん兄夫婦も子なしなのだから、遺言書についてきちんとしておいた方がいいとろん父母に助言したけれど、『不謹慎』と怒られた。大事なことだと思うんだけどなぁ。まぁ、相続を争族に一番しそうなろん兄がいるのに遺言書をちゃんと書いてないのはろんなんだけどね。岩男は書いてくれてるよ。 2022.07.20 お金についてろんファミリー大人の悩み?夫婦について子なし
お金について 楽天証券の投資信託、楽天キャッシュ払いに変える?変えない? 楽天キャッシュの預かり金システムを毛嫌いして、投資信託の設定も横目で流してたけど、気が向いたので真面目に読んでみた。結局、楽天キャッシュ払いに変更することにした。子なし夫婦、今後も時間をかけたりしながらでもいろんなことを自分たちで考えなきゃいけなくなるんだから、脳トレの一環だね。 2022.06.27 お金について