積立NISA

日常生活について

別の人生を思ふ…確率25%に挑む53歳•贅沢系リーンFIREの日常2023/9/4

朝方酔っ払いの嬌声にすすきのに課金してた分を積立てていたら人生はずいぶん変わったろうと思いつつ、積立NISAの設定変更を済ませた。今より若くなれない事実とは向き合っとかないとねwww
お金について

またやらかした⁈雰囲気で投資する50代専業主婦の気がかり

8月も終わりに近づいて、そろそろ来年から始まる新NISAに向けて準備しなきゃなーって思ってる。とりあえず、ぼんやり考えてたことを今回まとめてみた。合わせて、楽天キャッシュの設定を止めたけど、ちゃんと引き落とし日を確認せずに変更したから、9月買付ができないかも…
お金について

2023年ど素人専業主婦「金融商品」何買う?いつ買う?いくら買う?

年末年始に何を食べるかとなんとなくのポートフォリオ調整を12月にする。面倒だけど、年に1回ここで考えとくと、後はそんなに手間をかけずに済んで楽。ならば仕方ない。いくら用意するか考えて年明けお金を用意。それを銀行に入金して終わり。懸念事項はあるけどあんまり先のことはどうなるかわからないしねwww
お金について

楽天証券の投資信託、楽天キャッシュ払いに変える?変えない?

楽天キャッシュの預かり金システムを毛嫌いして、投資信託の設定も横目で流してたけど、気が向いたので真面目に読んでみた。結局、楽天キャッシュ払いに変更することにした。子なし夫婦、今後も時間をかけたりしながらでもいろんなことを自分たちで考えなきゃいけなくなるんだから、脳トレの一環だね。
お金について

積立NISAを宝くじに⁉️50代専業主婦におすすめ💡

50代専業主婦の積立NISA仲間を増やせないか。50代60代は年間26,000〜28,000円宝くじにお金を使っているという。ならばその金額を50歳〜70歳までの20年間積立NISAで投資信託を買うことにしたら、70歳からちょっとだけ増えた自由なお小遣いがわりに使えて楽しいんじゃないかなって思いついたんだけど、どうだろう?
お金について

50代専業主婦の積立NISAの中身🫣覗いてみる⁉️50代60代が投資を始めるって無理筋なの?

50代60代がそれまで投資したことなくて投資を始めるとなると、まともな投資で言われるところの『長期・分散・積立』の『長期』のところで引っかかって、利益主義に走りがちになるから失敗の王道パターンって呼ばれてる。ろんは50〜70歳までなら20年間『時間』を取れるからいいかなと思って積立NISAしてるよ。