
ただそれだけで「特別」
この前
若者の将来を
心配したのは
老舗喫茶店
将来を心配した話は
こちらから読めます
煮出し劇熱コーヒーを
口に運びながら
ふと思い出したのは
高校生の頃のこと
喫茶店に入るだけで
緊張maxだった
高校生の自分は
ここで
コーヒーを飲むって
ことだけで
特別で
どんなコーヒーが
出てこようが
何の疑問も持たず
むしろ
ありがたがって
飲んでたに違いない
大人になった?
過去に思いを馳せつつ
そこそこ大人になった50代
心静かに
最近の口コミチェック
_φ(・_・ポチポチ
すると…
「スタッフ同士、大声で盛り上がり過ぎ」
「内輪ノリキツイ」
昔からのファンも
「ずっと好きだったけどもう行かない」
「雰囲気変わって…もういいかな」
みたいな意見が散見
でも同時に
男性スタッフの態度を
気さくで好ましい、と
評する人もいた
興味深い
(゚∀゚)
同じ事象を
見てるのに
受け止める側の違いで
こうも印象が変わるとは
思えば
人生前半戦
モノクロの世界で
生きてきた
物事の判断基準は
シロ or クロ
白じゃなければ黒だし
黒じゃなければ白!
ちょっとでも
黒ければ
それはもう「黒」
この思考が
続くと
世の中は
修羅の国=黒圧勝
になるwww
「白」の
正しい世界?を
求めて
「黒」を
どんどん
排除して
どんどん
窮屈になっていく🌀
まるで
セルフ縛りプレイ
そんなダレトク遊びに
全然飽きちゃった
人生後半戦
違和感を感じた
老舗喫茶店で
不思議と
怒りは湧かず
口コミを見ながら
こんなふうに
お客さんって
新旧交代していくんだなって
妙に腑に落ちてた
お、お‥大人になったなぁ
※50代です
シュールな幸せ
喫茶店で
コーヒーが
新鮮だったあの頃に
戻ることはないけど
今の自分
十分幸せ♡
だって
少なくとも
煮出したコーヒーの味が
分かるし
セクハラに気づけるし
同時に起こってる
ささやかなラッキー
サーモンキャッチとか
小銭ぴったりとかも拾える
ただ
大人を実感したと
同時に
人生の終わりが
見えてるという
相当シュールよねwww
平和な世の中を望んでいます
ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️



にほんブログ村
コメント
こんばんは♪
来月末に還暦を迎える私
相当ビビっています
だって私が60歳ですよ!
オットが60歳で定年退職した時に
「ジイさんになったなぁ」と思っていたのに
その私が…
白も黒も分かっていなかった頃の私には戻れません
(今もわからないけれど、
分からないことが恥ずかしいでしょ的な年齢)
自分の最期を考える時もあり
いよいよだな
『今の自分、十分幸せ』と言えるろんさん
素敵です(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾
りんごさん、コメントありがとう❤️
年代が変わる時
ワタワタした気持ちになるの
わかるような気がします
是非、また見に来てくださいね🙋♀️