考えごと 払うもの払わずグダグダ言うなよ⁉︎残念な子なし専業主婦 家事代行サービスの人にものを頼むって難しいと改めて思ってる。今後、介護とかになった時にもっと難しくなるんだろうなって思うから練習だと思って頑張ろ。ただ、よく考えるとすごく低コストで頼んでるわけで、グダグダ言うなよって話かもー 2023.10.10 考えごと
考えごと やっぱあたおか?嫌な気持ちにお金払うってなんでよ⁈ 予約困難店の美食会を体調不良で欠席したけど、リスケしてもらえた!ただ、そこの店主がなかなかの個性派らしくて…美味しいものは食べたいけど、気を使うことにお金を払いたくない気持ちがせめぎ合う。行くことは行くけど、だ、大丈夫かな⁈ 2023.09.30 考えごと
考えごと わかりみ深くて感傷に浸る50代子なし専業主婦 時々見る動画のお姉ちゃんが、親子関係に自分なりの区切りをつけると話してた。それを見て我が身を振り返り、共感しながら訳もなく物悲しげになったから、岩男にウザ絡みしてみたら「なんか美味しいもの食べる?」って…食べもの渡しとけばいいと思ってない⁈ 2023.09.28 考えごと
考えごと 老い先短い恐怖‼︎放っておいたら叶わず逝っちゃうだけの悪寒⁈【50代やりたいことリスト】 人生でしたいことリストに入ってる「海の見える家に住みたい」よく読んでるブログを参考に突き詰めて考えると、引越しまではせずにホテル泊の方がいい気がしてきた。今回早速、シービュー部屋を小樽のホテルに確保して、2泊3日お試しホテル泊に出かけることにしたよ 2023.09.19 考えごと
考えごと 高額出費必須⁈身体が動かなくなった時老後賃貸生活どうする?50代子なし専業主婦の老後対策 賃貸1LDKに置き型手すり類をつけたらいくらになるか試算してみたら、30万弱だった。実際は介護保険やレンタルなんかを組み合わせるからここまではいかないと思うけど、Maxでこれくらい。あとはロボットが進化して役立つようになったらいいなー 2023.09.16 考えごと
考えごと 人の痛みは100年どころか300万年我慢できる⁈【50代人付き合い】 裏があると警戒してた知人とのやりとりは大事にならず終わった。もし本当に裏がないとしたら、どえらい失礼な話。人の痛みは100年我慢できると聞いて若い頃驚いたのを思い出した。でも、少なくとも失礼な態度は取らなかったからよしとしよう。 2023.09.14 考えごと
考えごと 裏に何かあるメールどうする⁈悩み大き50代子なし専業主婦の選択 久しぶりに知人から来たメール。何か表の意味とは違う意図があるらしい。しかし、肝心のその違う意図がさっぱりわからん…ちょっとぐだぐだ悩んでいたけど、3年前の悩みごとがどうでもいいように大抵の悩み事はどうでも良くなるわけで、深く考えるのはやめて、適当にメールを返したよ。 2023.09.12 考えごと
日常生活について 【汚画像有•閲覧注意】たいして使えない⁈汚れに耐えきれず購入してみたんだが… 床の汚さにとうとう耐えきれず、スチームモップを購入。気になってた汚れがスパッと取れたわけじゃないけど、使用済のパッドの汚さをみて、使い続けようって思ったわwww 2023.08.29 日常生活について考えごと
考えごと ハラスメントだよね⁈良いものはいつでも他人のものって… 自分にハラスメントしてるかのように、自分にだけ、いわゆる『良いもの』が買えず、分不相応と感じていた。そんなのおかしいと気づいて、自分にもちゃんと買ってあげるようになった。岩男がろんのことを全肯定してくれたのも良かったのかも。次に悩ましいのは浪費と好きなものの線引き。人生クエストは続くねwww 2023.08.26 考えごと
考えごと 子なしは人生の勝ち組⁈っていつ開戦してたの? 人生の正解があるかどうか知らんけど、自分の好みで選択を重ねて、自分がちゃんと幸せを感じる人生を送れれば、それでよくね⁈不正解だろうと負けていようと、毎日幸せだなと自分が感じられることがプライオリティNo.1‼︎子なしだろうと子ありだろうと同じなんじゃないかな?知らんけど。 2023.08.19 考えごと