途端にポンコツ
どうも
人を動かす
原動力について
度々考える者です🙋♀️
わが夫(岩男)
豚肉🐷が大好き❤️
豚肉を食べることに
関する話は
決して忘れない
普段はなんだったのか?
と訝るくらい
しっかりと覚えてるし
料理工程も
順序立てられる
………
豚🐷以外に
その情熱を
向けてもらえるには
どうしたらいいんすかね?
( ゚д゚)
他のことになると
途端にポンコツって
おかしくない?
圧強めウザレポ
さて、先日
年末年始の
予定(主に食べ物)について
記事をアップした
こちらから読めます
その時に
ご質問、いただきました
(ありがとう🙇♀️)
『ベジョータ』の生ハム
『フレデリックカッセル』のサブレ
『アランデュカス』のショコラ
………
『』のカタカナはなんぞや⁉︎(意訳)
ウザく
圧強めで
ご説明させていただきます‼︎
『ベジョータ』の生ハム
ベジョータの生ハム
(ハモン・イベリコ・デ・ベジョータ)の
ベジョータとは
『どんぐりを食べて育てたイベリコ豚』
を指します
2014年にスペイン政府が
ベジョータの定義を厳格化
これにより
品質基準が確立
国際的に高級食材として
地位が認められるようになりました
ベジョータの特徴は
なんといっても
香りと味♡
- 香り
優しいナッツ系の特徴的な香り
口に含むと独特の風味が
鼻を抜けます - 味
長期熟成(36〜48ヶ月以上)により
複雑で凝縮された味わい
どんぐりを食べて育つことで
肉質に独特の
風味と旨みが生まれる
常温で溶け出す脂の
濃厚ながら上品で
滑らかな味わいが加わり
この甘味と絶妙に調和します
これらの特徴から
冷蔵庫から出したてではなく
室温に戻して
食べるのが理想的とされます
つまり
めっちゃうまい
(゚∀゚)
『フレデリックカッセル』のサブレ
『フレデリックカッセル』とは
人物名で
世界的に有名なフランスの
パティシエ・ショコラティエです
FAUCHONで修行後
1994年に自身の店をopen
ルレ・デセール
(パティシエやショコラティエによる国際的な洋菓子職人協会)の
会長を14年務め
現在は名誉会長
徹底した現場主義で
時間が許す限り
厨房に立ち
時には接客も行う
本人はフランクで
チャーミングな性格と
言われています
また、ブランドロゴのイラストは
本人が描いたものだそうです
日本で彼の名前が
有名になったのは
サロン・デュ・ショコラがきっかけ
現在
日本国内では2店舗あり
銀座三越(2024/10リニューアルopen)
経堂アトリエ店(2024/8open)
日本人の好みに合わせた
新商品開発にも意欲的で
栗を使ったお菓子は
人気商品となり
フランス本国展開を
検討中とのこと
チョコレートは
フランス直輸入のものを
日本向けに
少量パックに詰め直して
販売されています
(本国では少量の需要が少ないため)
サブレは
高品質な素材と
繊細な味わいを大事にした
伝統的なフランス菓子技法で
作られ
その特徴はなんといっても
味わいと食感にあります
- 食感
サクサク軽い食感
ほろほろの口溶け
一部の固めサブレも
噛むと柔らかく細く
崩れていく - 味わい
ブルターニュ産バターの
芳醇な香りが楽しめる
使われてる素材の味が
しっかり感じられる
食感と相まって
完成度の高い味わい…
つまり
めっちゃうまい
(゚∀゚)(2回目)
『アランデュカス』のショコラ
『アランディカス』とは
人物名で
フランス料理会の巨匠です
ミシュランでの評価も高く
3つ星を獲得したレストランも
多々あります
彼はショコラに
なみなみならぬ情熱を注ぎ
マニュファクチュール方式で
(カカオ豆の選定から製造までの全行程を自社で行う)
チョコレートを製造
2018年日本橋に
「ル・ショコラ・アラン・デュカス東京工房」open
パリから届いた
クーベルチュール(製菓用チョコ原料)を
使用して
全商品の製造工程が
行われています
日本の食文化にも
影響を受けて
日本の素材を取り入れた
ショコラを開発
現在
日本国内では7店舗あります
アランデュカスの
ボンボンショコラは
素材と香りに
こだわって作られ
大きく3種類に分かれ
それぞれ味わいに特徴があります
- ガナッシュ・オリジン
カカオ豆の産地によって
異なる独特の風味が楽しめる - ガナッシュ・グルマンド
フルーツやスパイスなどの
風味を活かしたガナッシュ - プラリネ・ア・ランシエンヌ
伝統的製法で作られた
プラリネを使用
オリジンもプラリネも
しっかり美味しいけど
個人的には
グルマンドを
最初に食べた時の
(ライムだったと思う)
衝撃が忘れられない
ちゃんとショコラなのに
爽やかで際立つ酸味に
ジューシーなフレーバー♡
ろんみたいな素人でも
「これ全然違う」って
思えるショコラだった
つまり
めっちゃうまい
(゚∀゚)(3回目)
ドーパミンどばどば
圧強め
ウザさ満点で
つらつら書いたけど
上の3つは
確かに文句なく
美味しい!
美味しい、とはいえ
カルディの生ハム切り落としパック
も美味いし
明治ミルクチョコレート
も美味いし
森永CHOICEビスケット
も美味い
「美味しいものは
なんでも食べる」が
信条なので
生ハムはベジョータしか食べん
などと
のたまってるわけでは
決してありません
それにしても
👆書いてる間
ずーっと
生ハムやサブレやショコラのことを
考えることができて
マジ幸せだった💕
脳内でドーパミンが
どばどばでる感じwww
ご質問
ありがとうございました🙋♀️
平和な世の中を望んでいます
本日も読みにきていただいて
本当にありがとうございます🙇♀️
いつもコメントや応援のクリック
とても嬉しく思っています
またぜひ覗きにきてくださいね❤️
贅沢系リーンFIREについてはこちらをどうぞ
ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️
にほんブログ村
コメント
人を動かす=デール・カーネギーを連想してしまうkizaです。(しつこくてすみません。)
生ハムは、北海道の気候なら作れそうなのですが、あまり聞きませんね。風の関係でしょうか?うちでは、大丸で買うのが定番で、売り場のお姉さんがたには顔を覚えられてます。
ドンクのダブルチーズに、潰したニンニク(+マーガリン)をたっぷり添えてトーストし、カンボゾーラと生ハムをこれでもかっと乗せるのが我が家の定番です。
あと、蕪のスライスをを塩揉みし、オリーブオイル、塩、レモン汁をかけたのに、生ハムをこれでもかって載せるのも大好きです。
kizaさん、コメントありがとう❤️
なかなか動かないですねーwww
ダブルチーズも蕪も美味しそうです!今度真似してみたいです
是非、また見に来てくださいね🙋♀️
こんばんは
とても丁寧にお答えをいただいたのに
この日はブログを拝読するのを忘れてしまいました
(滅多にないことですね…)
ごめんなさい
つまり
『めっちゃ美味い生ハム』
『めっちゃ美味いサブレ』
『めっちゃ美味いショコラ』
ですね
普通に生活していたら出会わないコレら
いつか遭遇して
いつか味くらべしてみたいです
ありがとうございます
りんごさん、コメントありがとう❤️
記事書いてる間
めちゃくちゃ幸せでした♡
こちらこそご質問ありがとう✨
是非、また見に来てくださいね🙋♀️