![広告表示されてるブログ](https://fire2022-wife.blog/wp-content/uploads/2023/09/edde3ff5d743a1e29e93f1468abfbc18.png)
安全策としてのアンビバレント
どうも
生き急いでるのに
結構家にいるという
アンビバレントな人生を歩んでる者です🙋♀️
『あちこち出かけたり
食べたりして楽しみたい』
気持ちと
『在宅でのんびり
過ごして楽しみたい』
気持ちが
常時綱引き
まぁ、どんな一世一代の恋でも
鼻毛が飛び出てる、とか
スヌーピーの靴下を履いてた、
とかで
一瞬で覚めちゃったり
することもあるくらいだから
恋焦がれるほど好きなことでも
常に両天秤でいるのは
悪くないセーフティーネット
なのかもしれない
知らんけど
(゚∀゚)
楽過ぎて…
4月に入ったので
ぼちぼち家計簿を
まとめようかと思い
手をつけ始めたものの…
すっごく面倒🌀
というのも
すっかりPCに慣れて
ipadが使いづらいorz
(ずっとipadのアプリで家計簿つけてた)
2月末にパーっと
MacBookを買った記事はこちらから
ずっと抵抗してたけど
今回、しぶしぶ
家計簿を移管することにした
![](https://fire2022-wife.blog/wp-content/uploads/2024/04/bc233a71677a43b4205b97832f39dc17-1024x486.png)
![岩男](https://fire2022-wife.blog/wp-content/uploads/2022/02/tyrel-johnson-DTuxnnKfoZQ-unsplash-e1644755438619-150x150.jpg)
便利だよー
以前から
岩男(夫)には
乗り換えを勧められてた
でもさー
袋分け家計簿村出身のろん
それぞれの予算を
ちまちま積み上げたいのよ!
マネーフォワードmeは
支出管理と
資産把握が主
予算から
使った額を引いていって
残金を提示してくれたりは
『しない』
ところが最近になって
ちょっと事情が
変わってきちゃった
地方都市「札幌」でも
キャッシュレス化が
台頭してきたのだ
すすきのに新しくできた
複合ビルのテナントの中には
現金お断りの店もあるくらい
(札幌でそんな店ができるなんて…)
ちなみにここね
![](https://fire2022-wife.blog/wp-content/uploads/2024/04/02748131-8F4F-42A2-BBE3-2CE3F49E9CEC-1024x1024.jpeg)
ここのビールスタンド
結構お気に入り(美味♡)
で、この店で
決済に使い始めたのが
QUICPay
![](https://fire2022-wife.blog/wp-content/uploads/2024/04/6e81bb61af85199470597cc3d44cbfb5-1024x467.png)
これが使い出すと
楽過ぎて
楽過ぎて…
どっぷりQUICPay生活に
浸かり切った挙句
最近では
利用明細をもらい忘れも激増
と同時にとうとう気づいちゃった
( ゚д゚)家計簿に転記するの面倒
ってことで
お引越し
時代の流れと
ものぐさには勝てない
(゚∀゚)
化石化は遠慮したい
出身の村を捨て
家計簿の近代化に向けて
一歩踏み出しました💡
(そこまで大したことじゃない…)
いろんなことが
変化していく中で
時を止めたように
生活していくのも
それはそれで
悪くない選択肢
とはいえ
生きてるのに
化石になるのも
なんだかなぁという気も
しなくはないので
タイミング見ながら
踊らされようって
今のところ思ってる
今夜は岩男と
お気に入りのピザ屋さんに
行く予定
(後日ウザレポります)
季節のピザ楽しみ❤️
平和な世の中を望んでいます
本日も読みにきていただいて
本当にありがとうございます🙇♀️
コメントや応援のクリック
いつもとても嬉しいです
またぜひ覗きにきてくださいね❤️
贅沢系リーンFIREについてはこちらをどうぞ
ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ](https://b.blogmura.com/lifestyle/mylifestyle_over50/88_31.gif)
![にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ](https://b.blogmura.com/life/fire/88_31.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ](https://b.blogmura.com/family/konashifuufu/88_31.gif)
にほんブログ村