
コツコツすごい!
どうも
コツコツって
すごいなと
朝から思う
50代の者です🙋♀️
春にウォーキングを
再開してから
朝の公園で
すれ違うおじさまがいる
おそらく
何かの後遺症後の方
すり足で歩幅は狭く
非常に
ゆーーっくり歩いてる
ほぼ毎朝
すれ違ってて
今日気づいた
ペース速くなってる😳
人はいつからでも
進化するんだなぁ
コツコツを
続けられる人を見ると
素直にすごいなぁと
感心しちゃう
なんて贅沢♡
気の向くままに
あれこれ
のめり込んできた
人生前半戦
寝食忘れて
のめり込む快楽に
どっぷり使ってた
ところが
後半戦の50代になって
ちょっとずつ
自分を持て余し気味に…
ここまでする必要ある?
( ´Д`)y━・~~※タバコ吸いません
そんなふうに思う
自分が
顔を出すようになった
加齢で疲れて
飽きやすく
なったのかもしれないし
更年期なのかも
しれない
どれも
思い当たる気が
しなくないけど
どれも
ピッタリこない気もする
………
なんとなく
グダグダと
過ごすうち
実感してきた
のめり込まずとも
楽しいこと
めっちゃあるじゃん😳
まさに
村上春樹氏が言う
「小確幸」※
※日常にある小さくて確かな幸せに目を向け、大切に味わう感覚
日常の
小さくて
勝ち確な幸せを
積み上げてく…
なんて贅沢
(ノ*>∀<)ノ♡
振り返ってみると
のめり込むことで
ある種の快楽を
得てたんだと思う
- 現実を忘れられる
- 自分に価値があるように思える
今は
忘れたい現実
なんてないし
自分に価値があると
思えなくても
全然構わない
(思える思えないじゃなくて
私には価値がある、はず🤣)
目にみえる
確実なコツコツを
積み上げることは
なかなかできないけど
日常の小さくて
勝ち確な幸せを
積み上げていけるって
ある意味
贅を尽くした毎日に
幸せ感じるわー
また一つ
朝のおじさまを見ながら
彼のコツコツな
幸せもいいし
今の自分の
幸せも
全然悪くない
と思う8月の午後
岩男(夫)の宝くじの
当選金(300円www)で
ドーナッツでも
買ってきてもらおうかなぁ
美味しいおやつで
今日の勝ち確を
また一つ積み上げるのだ✨
平和な世の中を望んでいます
当サイトに来ていただいて
本当にありがとうございます🙇♀️
コメントや応援のクリック
いつもとてもありがたく嬉しく受け取っています
またぜひ覗きにきてくださいね❤️
贅沢系リーンFIREについてはこちらをどうぞ
ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️



にほんブログ村
コメント