お金について 【50代専業主婦】見た目にさよなら・背に腹は変えられない件について ガス代高騰にびっくりして電気毛布を導入した我が家。他には、『浴室乾燥機使用をやめる』『節水シャワーヘッド導入』をすることにした。室内物干しは見た目が悪いから避けたかったけど、背に腹は変えられない。料金の変動はともかく、使用量だけは前年同月を越えないことと、金額の目安予想について岩男(夫)と話し合ったよ 2023.01.05 お金について日常生活について
日常生活について 凡ミス!着る電気毛布の想定外・光熱費対策して見たんだが 光熱費削減対策に注文した電気毛布と着る電気毛布が届いたよ。着る電気毛布は着てるだけであったかい!電気毛布は暑いくらいあったかい。コスパ最強の話は本当だったわ。これで少なくとも来月は北ガスから「あなたの家は使いすぎ!」メールが届かないといいなぁ。 2023.01.03 日常生活について
日常生活について 「砂漠」のような1人のお正月・贅沢系リーンFIREの日常2023/1/2 箱根駅伝をBGMに酒を飲むお正月を過ごしてたら、激烈に部屋が乾燥してることに改めて気づく。砂漠のような部屋に洗濯物をせっせとかけた。見た目はよくないけど、光熱費高騰には抗えない。いろいろあるけど、今年も健康で楽しく美味しいものを食べたいわ 2023.01.02 日常生活について贅沢系リーンFIRE
日常生活について 50代終活は身近な積み重ね?少しずつ思考を変える 無印のスチールシェルフを組み替えた。弱々しいけど軽くてカスタマイズしやすいのは便利。重いものはできるだけ買わないように気をつけてる。終活準備的なwww後悔するかもの不安より今の快適をとって、『軽く』生きていきたいなぁ。 2022.12.29 日常生活について考えごと
考えごと カセットガスストーブは役立たず⁉︎厳寒期低体温症は避けたいんだが… 厳寒期の災害時、役立てようとフワッと考えてたカセットガスストーブ。実際にどれくらい役立つのかお試しで使ってみたよ。結果はリビングを暖めるのは無理。もともと4.5畳用www本当の緊急時は換気に注意しながら洗面所で使うことにしたよ。一回試してみるのって大事なんだね。 2022.12.28 考えごと
夫婦について 持ち家を買わずにいる50代子なし夫婦の行末 賃貸暮らしの我が家。不動産広告を見るのは好きだけど、買う決断までには至らない。条件が揃ったお得そうに思える物件なんて見つけられるのか?問題が大きくて、多分このままいけるところまで賃貸暮らしだな。 2022.12.27 夫婦について考えごと
日常生活について 光熱費ケチるくせにホテルランチ・贅沢系リーンFIREの日常2022/12/26 週2くらいの予定を忘れられる50代無職・自宅警備員2人。老化現象、きとる。光熱費節約について散々考えてたくせに、さらっとホテルランチには行く。人は矛盾に満ちた生き物だよねwww 2022.12.26 日常生活について贅沢系リーンFIRE
夫婦について え⁈出禁?ショップ的に岩男はNG×10年分の「ブツ」が決められない件について 岩男へのクリスマスプレゼントに気に入ったシャツのサイズ違いを探してもらったら「店内にあるはずだけど見つけられない」って。…自分で探す?とはならず取り寄せしたよ。岩男からのプレゼントはここ10年くらいない。欲しいものができたらと言い続けて10年経っちゃった。10年分のプレゼントって何⁈ 2022.12.22 夫婦について
考えごと 【50代退職準備】「金を生む」金食い虫といつ別れるか問題 退職が近づく中、ホールドしてる資格を今後どうするか考えてた。一つの金食い虫資格は次回更新を最後に更新せず、手放そうと思ってる。もう一つあるからいいし、と思っていたら、そちらの資格も「更新制度を導入するかも」とお手紙がorzまた課金するの⁈いつ別れられるんだろう… 2022.12.21 考えごと
日常生活について 寒さに怯える日々・贅沢系リーンFIREの日常2022/12/19 真冬日が続いてる札幌。こんなに寒い時期に暖房が使えない事態になったらどうしようと、プレッパー動画を見てて怯える50代おばちゃん、対策を考えつつ、腹が減ってきたので、カルディのシナモンロール食べたよ。ブログに慣れてきたのでリアタイ投稿を週2回に増やす予定です。よろしくお願いします。 2022.12.19 日常生活について贅沢系リーンFIRE