
旅行の記事になります
『なんちゃって』となっているのは
旅行自体はすでに終わっているためです
(主に防犯上の理由です)
現在進行形ではないので
現地の天候など
齟齬が生じる場合があります
ご了承ください
旅行記1〜3はこちらから読めます
《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記1》
《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記2》
《ウザレポ•なんちゃってリアタイ旅行記3》
お花見気分
ランチの四海楼
観光客で一杯の店内
あちこちで
「午後からどこ行く」
問題について
協議中だった
聞くともなく聞いていると
定番はほぼ決まってるらしい
・大浦天主堂
・グラバー園
( ゚д゚)なるほど
お天気もいいし
ここはメジャーに
倣っていきましょう


中は思いの外
充実展示
なんやかんや
信徒の苦難を思いつつ
外の桜で
癒される

満開ちょっと過ぎの
桜があちこちにあって
お花見気分🌸
一休み
続けて
すぐ横の
グラバー園を
めぐろうと
考えてたものの
『疲れました』
_:(´ཀ`」 ∠):
大浦天主堂近くのホテル
FAV LUX NAGASAKI
1F「6月珈琲」
のんびりソファ席


ろんはアメリカーノ
岩男(夫)はエスプレッソ
フィナンシェを
つまみながら
まったり過ごす
ちょっとの甘いものって
なんでこんなに
癒されるんだろ🤔

ひとしきり
のんびりした後は
早々に
ホテルに撤退
観光地周りレースを
してるわけじゃないからねwww
もし30年前
普段
ほぼ静止画日常なのに
こんなに
一日動き回るなんて
身体にとっちゃ
青天の霹靂www
ホテルに戻って
部屋のみで
のんびり過ごす

飲みながら
岩男と話してたのは
『お金は使うべき時に
使っとくべき』
30年前
20代の頃
なけなしのお金は
ほぼほぼ
研修や書籍に
注ぎ込んでた
でも
その頃に
もし軍艦島を
訪れていたら
今日とは
もっと違う体験と
感動が得られたんだろうなと思う
とても素直に
もったいなかったなーと
心底思う50代
………
ってことで
やおらスマホを
取り出して
_φ(・_・ポチポチ
明日の予約
済ませました
課金するよー
(๑•̀ㅂ•́)و✧
時間は前にしか
進まないもんね♡
平和な世の中を望んでいます
ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️



にほんブログ村
コメント