
嫌われちゃいけない
どうも
この世で絶対
嫌われちゃいけない相手は
『自分』と思う50代の者です🙋♀️
昔は
できない自分
持ってない自分
上手くいかない自分が
全然許せなかった
「全部、自分が悪い」と
真剣に思ってた
「自分なんて大っ嫌い!」
そう思えば思うほど
嫌いな自分は
どんどん巨大化する無限ループ
あの頃ずっと
しんどい回し車を
回し続けてたんだなーと
50代の今なら
思うわけです
( ゚д゚)トオイメ
機嫌は自分が取る
自分に嫌われるって
結局のところ
自分に対して
『雑』
なんだよなって
思ってる
機嫌が悪いまま
状況を放置してたり
無理なタスクを
延々と押し付けたり
失敗を責め倒したり…
そんなことする人
誰だろうと
嫌いになる
( ´Д`)y━・~~※タバコ吸いません
ちょっといろいろあって
ちゃんと自分を
大事にしなきゃと
改めて思い直した50代
おのれをもてなす
覚書書いとこう
_φ(・_・エート
- 美味しいものを食べたい分食べる
地球のために
”残さない”を
意識しつつ
食べたい量は
食べる💪 - メンテナンスに時間をかける
ピラティスを
30年余続けてるのに
ずーっと乗り気じゃなかった
でも
1日30分を
10ヶ月続けてみたら
身体がすごく楽
たった30分で
こんなに快適なら
コスパいいんじゃね?
髪と爪の手入れも
ちゃんと時間をとって
続けたい - 感情の波に乗らない
素直と傍若無人を
履き違えてた人生前半戦
その波乗り
全然楽しくない
特にネガティブ系は
嫌な気持ち+ひきづる+後悔
驚きの高コスト💰
こんなコンボいらない
自分の機嫌は
自分で取らなきゃ
いけない、って
よく耳にする
その意味が
長い間
分かってなかった
でも
回し車回すなら
「しんどい」より
「ご機嫌」な方が
断然いい💡
事実って
めちゃくちゃ
当たり前のとこにあったwww
他人に優しく自分に甘く
今はもう
自分のこと
嫌いじゃない
だって全力で
『気に入られるように生きてる』
他人には優しく
自分には甘々で♡
自分を好きでいられるって
最高に贅沢だなー
平和な世の中を望んでいます
当サイトに来ていただいて
本当にありがとうございます🙇♀️
コメントや応援のクリック
いつもとてもありがたく&嬉しいです
またぜひ覗きにきてくださいね❤️
贅沢系リーンFIREについてはこちらをどうぞ
ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️



にほんブログ村
コメント