
ろんが預かってる生活費の
7月の収支だよ
特に役には立たない
いつもの最大の注意点です
なんの参考にも役にも立たない
それでもいいよ
他人のお財布
ただただのぞいてみたいだけだよ
という方のみ読み進めてね
ノークレームだよ
【この家計簿の基礎知識】
- ろんが預かる生活費160,000円の諸々が書かれています
下の3つの表を合計すると143,000円になります
17,000円は年立ての特別費として別で積立てています - 家賃(96,000円管理費込み)・光熱費・外食費・お酒代・その他は岩男(夫)が払っています
前月の家計簿記事はこちらから
7月の収支報告



7月は何にお金使ったの?
「元は取れてる⁉︎サブスク使い倒し」積立部門
健康費は
3,278円
オンラインピラティスの会費
ここのところ
かなーり
元をとってる
気がする💡
30代から
始めたピラティス
旅行に出掛けた時も
出先のスタジオを探して
レッスン受講してた
こともある
令和の今
どこに行っても
オンラインで
いつものレッスン♡
時代の進化
楽しい✨

家関係は
2,880円
食洗機のサブスク料金
1,290円
一人用の
我が家の食洗機
毎日
文句も言わずに
二人分を
せっせと
洗ってくれてる(嬉)
手洗いオンリーだった頃は
ちょっとだけ洗うのも
そこそこ洗うのも
手間は変わらない
なんて思ってたけど
慣れた今では
全然違う!
カトラリーや
洗いづらい形状のもの
油汚れがついたものなど
放り込むだけで
洗い上がるって
神✨過ぎる
ない生活には
戻れないと思う
![]() | 価格:37965円 |

ルンバのサブスク料金
1,590円(初回〜三ヶ月半額中)
不調になるペースが
あまりにも早くて
嫌になった
ルンバ
そうは言っても
ないのは困る
(自分で掃除はしたくない😤)
1年程度で
不調になるものなら
レンタルでいいやって
始めたけど
本当に気楽でいい
レンタルって
壊さないかとか
心配になることが多い
でも
ルンバは基本
自走してくれるから
本体に触る機会が
結構少なくて
乱暴に扱って
壊す心配は
めっちゃ低い
別のモデルが
欲しくなったら
すぐ返せるのも楽♡
旅行費は
27,960円
秋に友達と
本州に行く時の
飛行機代
とってすぐに
フェアが始まって
1万円くらい
高くなっちゃった(^_^;)
まぁ確実に
予定を抑えるための
保険料とでも
考えよwww
「夫婦で586円‼︎驚きの通信費」繰越部門
通信費は
293円
日本通信の
『合理的シンプルプラン』
(1G・ドコモ回線)と
楽天株優の
音声+30G(無料)
去年末に
夫も楽天株購入して
同じように
日本通信+楽天株優
にしたから
夫婦でスマホ料金
586円/月
ありがたいわー🙏

家事代行費は
14,300円
月に一回
1.5時間(二人)
「ここに埃溜まるんだよなー」
「ちょっとここうす汚れてきたなー」
なんて見ないふりしてる
場所を
リセットしてもらえると
めちゃくちゃ
気持ちが楽になる💡
価値への対価としては
決して高くないけど
我が家の金銭感覚としては
お高級なので
より価値を引き出す
使い方を模索中
今月はリスト※試してみるよ
※お掃除リストの話はこちらから読めます
雑費は
8,017円
洗濯洗剤の
親玉を買ったり
![]() | アタックZERO つめかえ用(2000g)【アタックZERO】 価格:1931円 |

トイレブラシの
替えを買ったり
![]() | 【1種類を選べる】スクラビングバブル 流せるトイレブラシ 付け替え 使い捨て(12個入×3袋)[トイレ洗剤 トイレ掃除 トイレブラシ 洗浄 詰め替え] 価格:1562円 |

あと、トイレぺ!
やっと気に入るのを
見つけた💡
ずっと
無香料+ソフトタッチ
(+2or3倍巻き、だと嬉しい)
👆この条件で探してた
でも、なかなかないのよー
最近のインフレで
値段を上げて
質も落として
生き残ろうとする
企業戦略なのか
自分的に許せる
「ソフトタッチ」が
なかなか出会えなかった
加えて
無香料も
めちゃくちゃ少ない!
余計な香り
いらないんだって…
ずっとジプシーだったけど
これ、いい
![]() | 価格:484円 |

3倍巻きの割には
ソフトタッチ(重要)
置き場所取らずに
長持ちはありがたい
無香料も大歓喜♡
それにしても
香料って
すごく難しい
いい香りだとしても
トイレと
結びつけたくない
だって
せっかく好きないい香りが
トイレの記憶と
結びつくのは
気が進まないのよwww
上のトイレブラシも
洗濯洗剤も
本当は無香料がいい
でも
なかなか見かけなくて
妥協してる
アロマオイルとかは
好きなんだけどなー
医療費は
12,220円
定期検診で
診察+薬代
6,300円
数値安定してて良き
※通院の話はこちらから読めます
歯科治療で
2,440円
想定外虫歯治療※も
無事終わって
念願のフッ素塗布も
してくれることになったし
とりあえず
まぁいっか
※想定外虫歯治療の話はこちらから読めます
あとは
洗口液を
まとめ買い
![]() | 【対象商品PT10倍開催中】 ライオン DENT. システマ SP-T メディカルガーグル 100ml 3本【送料無料】【最安値挑戦中】 価格:3480円 |

👆こういうのを
雑費で買うか
医療費で買うかは
毎回予算を見ながら
なんとなーく
振り分けてる
今回は
医療費の方が
余裕がありそうだったから
こっちで計上
「ちょこちょこ買いで赤字」食費・交際費
食費は
49,362円
物価高対策に
予算あげたのに
そこまで使わない
…って誰か言ってなかった?
(答 自分)
野菜ボックスを
2回買って
桃をたくさん
食べたかなー
over分は
特別費で精算
特別費は
8,917円
四国フェアで
大好きな
大野海苔を買ったり
![]() | 大野海苔 味付け 卓上のり 8切48枚 6本詰 徳島より発送 送料無料(北海道・東北・沖縄除く) 価格:4122円 |

備蓄用の缶詰を
ちょこちょこ
買い足したり
![]() | 価格:1034円 |

ずっと使ってるから
なんとなく続けてる
前田家の鶏だしスープ粉末
![]() | 価格:1000円~ |

憧れの
ウェイパーへの
道のりは長いorz
※いろんな刷り込みの結果、化学調味料に抵抗感がある話はこちらから読めます
交際費は
27,311円
友達との
飲み会代
13,235円
美味し&楽しくて
大満足♡
お香典代
10,000円
弔意の相場って
今どれくらい?
いつも「わからん」と
思いつつ
お付き合いの
気持ちだけで
出すことは
ほぼないので
これくらいに
落ち着いてる
こういうのも
インフレしてくのかしら?
あとは
Suicaに
ちょっとチャージしたり
カフェとか
タクシー代とか
ちょこちょこ出費
8月の予算は?
8月の予算は
現状維持
交際費の赤字も
現状維持www
食費が
ちょっとoverしたけど
ぎゅうぎゅうするつもりは
今のところ、ない
特別費で
十分補填できる範囲内だし
続くかどうかも
わからないからね
交際費の赤字も
年末まで
様子を見たい(願望)
快適&心地いいペースで
お金を使うと
はたして
どれくらい総額で
かかるのか
1回試してみたい
もし大幅赤字で
撃沈したら…
岩男の脛
齧ろーっと
(ノ*>∀<)ノ
平和な世の中を望んでいます
贅沢系リーンFIREについてはこちらをどうぞ
ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️



にほんブログ村
コメント