お金について

お金について

家族カードだと好き放題⁈家庭内格差の現状について

プレゼント代の繰越金?で岩男の家族カードを心置きなく使うようになった。美容室で勧められた5,000円のトリートメント。自分のカードだったら払わなかったかも…家族カードで欲しいものにお金を使う練習をして、ゆくゆくはちゃんと自分の価値基準でちゃんと買えるようになりたい。まぁ、このまま家族カード使ってても全然問題ないけどwww
お金について

またやらかした⁈雰囲気で投資する50代専業主婦の気がかり

8月も終わりに近づいて、そろそろ来年から始まる新NISAに向けて準備しなきゃなーって思ってる。とりあえず、ぼんやり考えてたことを今回まとめてみた。合わせて、楽天キャッシュの設定を止めたけど、ちゃんと引き落とし日を確認せずに変更したから、9月買付ができないかも…
お金について

秒で拒否‼︎夫と老後の話し合いができなかったんだが…【子なし夫婦の老後】

年金の受け取りはできるだけ繰り下げ派の我が家。ところがどちらかが先にこの世を去るとその時点で繰り下げは停止されて年金額は固定されちゃうんだって‼︎驚愕の事実を知って、岩男(夫)とぐだぐだ話そうと思ったんだけど「ろんさん先に死ぬとか言わないで!」と秒で拒否られたよ…
FIREについて

別々の人生を歩む選択肢まだある⁈【子なし夫婦の老後】

子なし老後で主な家計管理してる方が先に体調が悪くなったら…すごく困る。この対策のために、岩男(夫)と話し合い生活インフラ費の引き落とし口座と諸々の入金の口座を一緒にしておくことにしたよ。滞納になっちゃ困るもんね。ゆくゆくは銀行等のパスワードもお互い管理し合う話もしてる。
お金について

狭間で苦悩⁈両立に悩む50代子なし専業主婦•覗き見家計簿FIRE岩男の食費内訳7月

7月は外食代がググッと上がったwww新しいお店に行ったり、ボールパークに足を伸ばしてビールを楽しんだり♡新しいお店に行くの大好きだけど、リピしたい店もたくさん‼︎義理と好奇心の狭間で困っちゃうわー8月も美味しいものたくさん食べたいな。
お金について

赤字確定‼︎補填どうする?原因は値上げか食べ過ぎか⁈7月の家計簿

久しぶりに食費が5,000円over月の後半になっても予算を意識しなかったからかな?それと値上げの影響もありそう…とりあえず、今月の補填は「特別費」から。8月は予算をちょっと意識して使ってみよーっと。現状、特別費に余裕もあるから予算額はこのまま。ずっと増えるようなら考えなおそ。
お金について

悲しい現実!貧乏生まれはずっと貧乏マインドなの⁈

高校野球地方大会のチケットに2人分で6,000円出した。普段じゃとても手が出せない席をとったから。満足したし楽しめたけど、ちょいちょい「でも高いな」と貧乏マインドが顔を出す。人生後半戦は豊かさマインドに支配されたいんですけど、豊かさマインドってどこに売ってるの⁈
お金について

窓口で困惑‼︎13万円出所不明金⁈50代子なし夫婦

国保の保険料がなんで7割にならなかったのか聞きに市役所に行ったら「13万円の雑所得がある」と言われた。メールを漁ってようやく思い出した。一昨年末に単発で受けた仕事の報酬だった。先月のことも覚えてないのに一昨年末のことなんて覚えてないって。
お金について

アタオカじゃね⁈執念深いケチ思考•お金使っても豊かじゃない⁈

秋頃、予定してる旅行のホテル予約をしたんだけど、ものすごく大変だった。これまでの人生、安さが正義で何でもかんでも決めてきてるから、自分にとっての心地よさがなんなのか全然わからない‼︎人生前半戦に染みついたケチ思考、執念深い…
お金について

食費10万円越えで心配がなくなる⁈覗き見家計簿FIRE岩男の食費内訳6月

岩男が帰ってきたら、あっという間に食費は軽々10万円越えた。先月あまりの食費の少なさに「もう食べられなくなってきてるの?」と軽く怯えてたけど、いらない心配だったわwww6月も美味しくいただきました♡今月も楽しく食べよーっと