プラス希望です
『幸せはお金じゃ買えない』
けれど
『お金がないと幸せを感じづらい』
( ゚д゚)確かに
人生後半戦になって
この言葉の重みを
本当に感じる
そういえば
豊かにお金を増やせる人は
こんなふうに考えてると言う
お金に総量はない
経済活動の中で
相手が豊かになって
自分も豊かになって
豊かさが広がることで
もっと多くの人が
豊かになっていく
(プラスサムゲーム)
一方で
お金に総量はある
という人もいる
彼らはこう考えるという
誰かが儲ければ
誰かが損をする
(いわゆるゼロサムゲーム)
貧乏育ちのろん的には
マイナスサムゲームの方が
馴染み深い
(馴染みたくないorz)
以前、お金は貯めても貯めても
使ったら無くなっちゃう…
そう信じていた
でも、諭吉に助けられたと実感してから
ちょっと変わった気がする
諭吉に助けられた話はこちらから
お金に総量はないって
感謝に総量はないのと同じ
なのかもしれないと
最近は考えるようになった
それに
お金に限りがあって
みんなで取り合ってる
(ゼロサムゲームしてる)状態は
お金を稼ぐことは
誰かが損する悪いことって
思っちゃいそうな気がして
居心地が悪い
時間も
ごはんも
プラスの方がいいよねぇ
(゚∀゚)
幸福はゼロサム?
ところで
お金はプラスサムゲームだけど
幸福は
自分の人生トータルで
ゼロサムらしい
つまり
自分の人生の中で
幸福の取り分は
決まってるってこと
生まれる時に
神様か仏様かなんかが
『お前の幸せは100な』とか
『あー、お前は78』とか
振り分けてる感じ?
適当だなーと
神様やら仏様に
ツッコミを入れつつ
ちょっと
嬉しくなった❤️
だって
人生前半戦
チープなファーストデッキと
不幸集めで
散々、悪戦苦闘してきた
つまり
『幸せ』残高
多そうじゃね?
(゚∀゚)
大体、いいことしか
もう拾わないって
決めてるわけだから
人生後半戦
幸せばっかり
\(^^)/脳内花畑🌷
総量規制
人生トータルで
総量が決まってるって
一昔前の
アレルゲンの考え方みたい
(今は否定されたんだっけ?)
以前、岩男(夫)と
白金のお上品フレンチに行った時
別のテーブルに
ほぼ同時刻から
コーススタートした
70代overと思しき老夫婦
コースが進む中で
気づいたのが
このご夫婦
めっちゃ飲む🍷
シャンパンから始まり
白、赤と
全部、ボトルでオーダー
そして少なくとも
2本は空に😳
(我が家はペアリング5杯くらい)
あの年代で
ボトルをガンガン空けれるなんて
なんて羨ましい✨
………
もしかしてだけど
アルコールの取り分も決まってて
ろんはもう既に
人生前半戦で
の、飲み終わっちゃった?
((((;゚Д゚)))))))テオクレ?
まだ総量overじゃ
ないよね?ね?
平和な世の中を望んでいます
ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️
にほんブログ村
コメント
こんばんは。
お金は『なくなる』のではなく
『引き換えて』くれるもの
んーーーーン
そんな風に思ったことがなかったです。
大切に使わないとね。
幸せの取り分が決まっているのなら、
私の人生も幸せの残量も多いはず。
神様が振り分けた時に「3ね〜!」って
言ってなければ、、の話。
お金(諭吉)を愛人に見立てるろんさん
素敵です。
7月からは「栄一」…
いまひとつ諭吉並みのパワーが栄一と言う呼び名には
無いような、そんな気がしてならないデス
(渋沢栄一の偉業は本当に素晴らしいけど)
りんごさん、コメントありがとう❤️
愛人の乗り換えは大変かもですね
今から呼ぶ練習しとこうかしらwww
また、是非みに来てくださいね🙋♀️