悪意センサー過敏すぎてしんどい件|50代からの「見ない練習」•贅沢系リーンFIREの日常2025/11/17

広告表示されてるブログ

警戒し過ぎは生きづらい件

どうも
最近、悪意を
見ない練習をしてる
50代の者です🙋‍♀️

悪意って
字面もいまいちwww

人生前半戦
ひよっこ20代の頃は
人の悪意に
ひどく無防備で
しょっちゅう盛大に
傷ついてたorz

30代40代
「もう二度と傷つくものか」と
警戒レベルの感度を
上げていった結果
→生きづらい
(σ・∀・)σ ソレナ

感度を落とす

優しい皮の
中身を見抜く目が
そこそこ育った
人生後半戦

実生活では
お世辞を
素直に受け取る
なんて上級技も
身についてきた
おばちゃん万歳♡
※お世辞を受け取る話はこちらから読めます

でも
ネットには
無防備だった
SNSやニュースを
少し覗くだけで
悪意まみれの発言や
モヤっとする情報が
わんさか飛び込んでくる

しかも
つい見ちゃう…
嫌な気持ちになるって
わかってるのに
「見たい」欲が勝つ
(お酒やめられないのと同じ?)

最近
縁もゆかりもない
“モヤつき”に
引きずられて
ほとほと
自分が嫌になった
こりゃ、あかん❌

そこで決めた
見ても見なかった
ことにしよう
╭( ・ㅂ・)و グッ

(見ないのは無理www)

見て嫌な気持ちが
湧いてきたら
避ける・閉じる・飛ばす
ネットは見てもいいけど
深追いしない

そもそも
“悪意センサー”
感度上げすぎだったわ
今後は
ネットでも
ググッと落としてこ
_φ(・_・

一番、似てるもの

ただ
湧いたもやっと
どうしよっかなーって
考えてて
一番、似てるもの
思いついた💡

犬の落とし物🐕
道で見つけても
しげしげ
覗き込んだりしない
認識したら
見ないようにして
通り過ぎる…
それで十分

スッキリはしたんだけど
たとえが快適じゃない感は
ちょっと”もや”が
残るかもー

平和な世の中を望んでいます

当サイトに来ていただいて
本当にありがとうございます🙇‍♀️
コメントや応援のクリック
いつもとっても嬉しいです
またぜひ覗きにきてくださいね❤️

贅沢系リーンFIREについてはこちらをどうぞ

ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました