ぐだぐだな50代無粋なことはしたくないから•贅沢系リーンFIREの日常2025/5/15

広告表示されてるブログ

結構大変

どうも
ゴミ捨ての日に
燃えるゴミをまとめただけで
まともな人間な
気がしてる50代の者です🙋‍♀️

我が家のゴミ捨て係は
岩男(夫)
3年前から
全面的に任せてて
3年も経つと
人は変わる
今では
めちゃくちゃ
ちゃんと管理してくれてる

おかげで
いなくなると
久しぶり過ぎて
結構大変
_:(´ཀ`」 ∠):ヨボボ

よし磨こう

ゴミ捨てで
人間性を
取り戻した気持ちに
なれるくらい
ぐだぐだな今週

やる気やら
節制やら
徒党を組んで
どっかの酒場に
入り浸ってるに
違いない
………
それはしょうがないな
(クズ酒飲み思考)
気持ちよく楽しんでる
酔っ払い達を
呼び戻すなんて
無粋だし

よし
鍋磨こう
(๑•̀ㅂ•́)و✧

とりあえず
くすみで汚れた
片手鍋をスタンバイ

「どうも、いい感じにくすんだ鍋です」

研磨剤(台所にあったのがジフ)と
使用済ラップを
準備する

別に使用済のラップじゃなく新しいラップでもいい
適当に研磨剤(ジフ)を入れる

ちょろっとだけ
ラップを水で濡らして
擦っていく
(水が多いと泡が立ち過ぎてちょっと面倒になる)
特にコツはない
ただただ
無心に擦る
今回の
くすみ程度だと
5〜10分
体感5分後
水で流し終わった姿が
こちら

「おれ意外に光るっす」

待ちます

ラップで擦る理由は
研磨剤が
表面に残りやすく
汚れを擦り落とす時に
研磨力が
引き出されやすいため

写真にはとってないけど
擦り終わったラップは
結構ぼろっとしてますね
(故に我が家では使用済ラップ使ってる)

なんとなーく
気分だけ
すっきりしたので
夜は
デリバリーを頼んで
動画を楽しみながら
酔っ払い達が
帰ってくるのを
待ちます

みなさま
よい夜を👋

平和な世の中を望んでいます

当サイトに来ていただいて
本当にありがとうございます🙇‍♀️
いつも誰かに読んでもらえて
ありがたいなと思っています
またぜひ覗きにきてくださいね❤️

贅沢系リーンFIREについてはこちらをどうぞ

ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

コメント

  1. りんご より:

    こんばんは♪

    ろんさん!
    まさに今日、30年ぶりか⁈
    と言うほど久しぶりに
    可燃ゴミをやっつけました

    オットが沖縄に行っていて
    キッチンのゴミ箱がいっぱいになってしまって
    このままオットが帰るまで新たなゴミを
    無理矢理上から突っ込んでおこうか
    それとも始末するか
    二者択一
    窮地に追い込まれ
    やっつけると言う最善の、しかし超めんどくさい方を選びました

    そりゃもう、晴々としました
    約30年間オットが担っていたゴミを
    必要に迫られたとはいえ
    自分でやっつけたのですから
    \(^^)/

    この成功体験をもとに、
    この先10年ほどはゴミやっつけなくても良いわ〜
    と思う私

    オットが帰ってきた時に
    「りんごも出来るじゃないか」
    「じゃ、今度からりんごもやってね」
    と言われるのが怖い

タイトルとURLをコピーしました