腹痛で脂汗を流しながら思っていたこと•贅沢系リーンFIREの日常2025/5/27

広告表示されてるブログ

あの夜再び

どうも
食生活が
乱れ気味の
50代の者です🙋‍♀️

油断した
_:(´ཀ`」 ∠):

4月に
旅行で行った長崎
最初の夜
数年ぶりに
脂汗が出るくらいの
激しい腹痛⚡️

何もできずに
オロオロする岩男
(横目でTVをしっかり見ている:腹立たしい)
夜中まで苦しみ
どうにかこうにか
治ったけど
この時本当に反省した
「食生活ちゃんとしよう」
………
なんてことは
すっかり忘れ
同じ穴に
余裕で落ちる50代
腹痛脂汗の夜再び⚡️

長崎福岡旅行の話は
こちらから読めます
暇つぶしにぜひどうぞ

理想を求めてる

腹痛がひどい時
つい口に出るのは
「お母さん」

でも子どもの頃
ろん母を呼ぶことは
少なかった
なぜなら
腹痛で苦しんで
ろん母を呼ぶと
怒られるからwww

それでも
腹痛で苦しい時
なぜか「お母さん」が
口をつく
ふと思った
ろんが呼んでるのは
たぶん
理想の母親像

入院が必要になった
腸閉塞発症の時
くの時になるしかないくらい
痛みでやられてるろんを連れ
ろん母はバスで
小児科に向かった
医師は即決で
救急車要請

気づいた時には
病室にいた
不定期に痛みが襲うたび
様子を見にきてくれたり
「吐いてもいいよ」と
トレー(のうぼん)を置いてくれたり
背中をさすってくれたりする
看護師さん(天使✨)
えらい違いだなと
当時思ったか
どうかはともかく
『心地いいなぁ』とは
感じていた

半世紀あまり経った今
私が苦しんでいる時
岩男は体をさすってくれる
…のに
八つ当たりされる
なんと理不尽なことよwww

本当はわかってる
怒りの矛先は
岩男じゃない
50を過ぎた今でも
体調不良を怒った
『ろん母』に
腹を立ててるのだ

そして
あの時の
看護師さんのような
理想的な介護者
≒母親像

を夢見てるのかもしれない

一番手っ取り早い

痛みでどうにもならない時
自分で自分に言ってあげる
「大変だね
 しんどいね
 早く休もう」
それは
近くで
寄り添う
誰かに
言って
欲しかった言葉
人生後半戦
速やかに
望みを叶えるには
セルフが一番
手っ取り早い
(๑•̀ㅂ•́)و✧

ところで
5歳児の平均的な
身長体重は

  • 平均身長 約107〜110cm
  • 平均体重 約17〜18kg

どう考えても
小児科には
タクシーで
向かうべきだよね⁉︎

平和な世の中を望んでいます

当サイトに来ていただいて
本当にありがとうございます🙇‍♀️
数あるサイトの中から
ご縁をいただけて
とても嬉しいです
またぜひ覗きにきてくださいね❤️

贅沢系リーンFIREについてはこちらをどうぞ

50代ライフスタイル,50代子なし夫婦,50代子なし専業主婦,50代専業主婦,ライフスタイル,贅沢系リーンFIRE,

ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました