ウザレポ 妖怪⁈若者との令和コミュが50代には相変わらず高難易度だった件《日々nichinichi》 行ってみたかったワインのお店に岩男(夫)と行ってきた。食材の組み合わせが面白くて美味しい料理ばっかり!ナチュール系ワインがお得意みたい。値段はお高めだけどまた行きたいな。スタッフは「ぬらり系男子」で50代にはコミュの難易度高かったわwww 2024.04.27 ウザレポ夜ごはん
ウザレポ 無職の週末に人間関係?を捏ねくり回す…いい加減社会に焼きを入れられた方がいい⁈《ウザレポ》 最近の週末はフォカッチャを作ることが多い。適当に計って作ってもそこそこな出来上がりになるから便利。パンに使うイースト(結構重要)は塩嫌いの砂糖好き。混ぜる時ちょっと気を使うけど面白いことにパンは塩がなきゃ膨らまない…なんか人間関係の縮図みたいで興味深い 2024.03.24 ウザレポ料理
ウザレポ ちょっそんなの惚れてまう…トラップで始まるすすきのの夜《煮込みとお酒のら》 インスタで見かけたすすきのの人気店に岩男(夫)と行ってきたよ。アテめちゃくちゃ美味しい!日本酒も合いまくる…いいお値段って聞いてたけど、全然そんなことなくて、むしろお酒は安いくらい。また絶対行くんだー 2024.03.23 ウザレポ夜ごはん
ウザレポ 覗き欲求どう満足させる?50代子なし専業主婦の踏みとどまり方 年明け最初の映画は「ミーガン」なんでホラー?はともかく、20年経つとAIロボットも進化するんだなーと思ったよ(あくまで映画だけど)ホラー映画を見るのって、怖いもの見たさや覗き趣味的な欲望の矛先なのかも。毒親の現状を覗いてみたい気持ちがなくはないけど、今のところ、ホラー映画で満足しときます 2024.01.28 ウザレポ映画