日常生活について 備えあれば憂いなし⁉️値上げの秋🍁食糧危機にどう備えるか問題 実は岩男は調味料の品質にうるさい。貧乏育ちのろんからすると『確かに美味しいけど、こんな値段なの必要?』そんなふうに思ってる。食料品の値上げが進んで、家計が厳しくなったら、そこは岩男に我慢してもらうしかない。最悪食糧危機なんてことになったらそんなこと言ってられないだろうしね。 2022.09.05 日常生活について考えごと
考えごと 8月の月間ワースト💀& ベスト✨後日談有😏 8月も更新を続けられました❤️アリガタヤー あぁ、伝えたい 8月も読んでいただいてありがとうございます🙇♀️ 『読んでくれてる人がいる‼️』と思うだけで、テンションが上がり⤴️、多分、血圧も上がってるはず(低血圧+貧血なのでちょうどいい... 2022.09.04 考えごと
日常生活について 要らぬ救急車🚑要請で社会に迷惑をかけた専業主婦の顛末 『閃輝暗点(せんきあんてん)』を知らなかった頃、いつもより頭も痛くて相談電話にかけたら、強く救急車出動を勧められて押し切られたことがある。脳外科の結果は異常なし。なんともなくてよかったけど、申し訳なかったよ。その時雨が降っていてシートをかけられた時、束の間死体気分を味わっちゃったよ。 2022.08.19 日常生活について考えごと
夫婦について 長い物には巻かれろ🌀大御所には絶対服従な世の中に流される専業主婦・白黒どうつける⁉️ 仕事関係のzoom会合。オーディオトラブルで音量が低過ぎて苦しんだ。以前なら絶対に『音を上げられないか?』絶対に聞いていたけど、岩男と結婚してからすっかり岩男の『事なかれ主義』が身についた。態度を決めずに、なぁなぁでいくって楽なんだねぇ。人生後半は楽に生きるのがいいと改めて思ったよ。 2022.08.16 夫婦について考えごと
日常生活について 暑い夜には怖い話?墓じまいを心に決めた時に思い出したこと 同じ名前になるかもしれなかった叔母が救ってくれたのかなぁと思う体験を2回くらいしてる。墓じまいの試算をしたとき、この叔母のことは少し気になったけど、朽ち果てる墓の中で忘れられるより、誰かが供養してくれる方がいいかなって思ってる。 2022.07.15 日常生活について考えごと
大人の悩み? 美容にどこまでかけるのか問題💰50代身体メンテナンス ヒアルロン酸パッチを2年くらい使ってるけど、効果はよくわからない。やめ時も同時にわからない。費用対効果があるのかもわからない。見苦しいのは嫌だけど、誰もろんの顔なんか見てない。そう思ってもなかなかどちらにも思い切れずにいる。 2022.06.23 大人の悩み?考えごと
考えごと 『身体目当てだったのね😭』大学病院医師に口説かれた時の話 乗り物酔いの薬の主成分(ジフェンヒドラミン)で紫外線の過吸収を起こしたことがある。その時に、大学病院で持病との関連を疑われ、確定診断のためにと顔から皮膚片を採取されたことがある。結局、持病とは関係なく、詳しい問診で原因が分かった。皮膚片いらなかったよね? 2022.06.22 考えごと
考えごと 円安進行中🏃♀️ハイパーインフレ起こる?起こらない? 円安進行のニュースを聞くたび、ハイパーインフレが起きたらどうしようと怯えてる。少なくともインフレにはなるよね。値段が上がらないうちに使い切れる量の消耗品類を買い足すのと、買ってるものの価格帯を下げるのと、どうしようも無くなったら働くのを辞めるのを止めようかなと思ってる。 2022.06.20 考えごと
夫婦について グローバルハイテクベンチャー企業の神対応✨保証書全捨🆗か問題🌀 少ないもので暮らしたいと考えてるけれど、保証書類はまだまだ捨てづらいと感じるバリバリの昭和世代なろんと岩男。iCleverの神対応で保証書の束を漁る必要なく新品を送ってもらえたけれど、保証書類全捨の壁は厚かった。ちょっとずつ地道に処分したいと思います。 2022.06.12 夫婦について考えごと
夫婦について 大通公園で岩男と🍺でのーんびり❤️ よさこいソーラン祭りが始まった札幌の大通公園で外飲みしてきた。サラッとした気持ちいい風に吹かれながら、岩男とビールを飲んでたら、幸せだなぁと。たくさん心配してもしなくても起こることは起こる。そう思うと楽しまなければ勿体無い。帰宅後すぐ、週末のレストラン🐮予約したよ。 2022.06.10 夫婦について日常生活について考えごと