
冬の終わり
どうも
ライラックの香りに
包まれる大通公園で
冬の終わりを実感する
北国の者です🙋♀️

流石にGW明けて
この時期になると
冬に戻ることは
ほぼほぼなく
短い春夏秋が
一気に押し寄せる
フィーバータイム到来
浮かれた雰囲気と
過ごしやすい気温に
外飲みも進むよね

戌年生まれ
そんな浮かれた
季節を尻目に
5月に入ってから
ずっとモヤってたことがある
2月に頼んだ
通販サイトから
服届かない問題
3ヶ月経って
ようやく
重い腰を上げ
業者に詰め寄…
ごく丁寧に問い合わせ
丸二日かけて
無事返金💰
(๑•̀ㅂ•́)و✧ガンバッタ
ちょっと
ECサイト利用に
気が緩んでたと反省orz
自戒の覚書を
まとめてみたよ
_φ(・_・エート
- 便利に慣れ過ぎ
Amazonやヨドバシの
「すぐ来て当たり前」に
慣れすぎてた
頼んですぐ来るは
当たり前じゃない - ECなめ過ぎ
後で振り返ると
そのサイト自体
怪しいことは
怪しかった
(10段階だと6.5位怪しい)
サイトちゃんと読もう - 決済を警戒しとくの超大事
今回の支払いは
「PayPay」
(爆速で返金された)
基本、怪しい時は- クレカ払いは使わない
- 安全な決済手段経由にする
最近増えてるのは
Amazon・楽天経由の決済 - いずれもない時は
PayPayや
手数料がかかっても
銀行振込
今回返金が
スムーズだった
理由の一つは
支払いが
PayPay払い
だったから
岩男のアカウントで
決済してた
後で岩男に確認すると
ちょうどやりとりが
終わった直後くらいの
時間に返金
即時返金って
超便利
国際通販なんかだと
PayPalを使うことが
ほとんどだったけど
国内なら
PayPayもいいかも🤔
どうやって
返してもらったか
具体的に
書こうかなと
思ったものの
…やめとくwww
概要としては
- こちらの状況説明
何を・いつ・どう買ったか - 相手の状況把握
今どうなってるか
教えてもらう - 今後の対応を聞く
ポイントは
感情的にならず
時間をかけること
今回のやりとりは
チャット
質問すると
6〜8時間後に
返ってくる感じでしたね
ろんは戌年生まれ
蛇小屋育ちなんで
執念深…
とっても気長に
待ちましたー
(゚∀゚)
PayPayすごい
ネット通販を
利用し出したのは
90年代半ばから
最初の頃は
随分警戒してたのに…
同時に
PayPayのアカウント
ちゃんと設定しよって
思ったよ
即時に
返金が確認できるのは
すごい便利
PayPalの
返金請求は
即時じゃないし
すごい!
とりあえず
返金されたわけだし
その分も足して
春夏のお洋服
買おうかなー
平和な世の中を望んでいます
当サイトに来ていただいて
本当にありがとうございます🙇♀️
コメントや応援のクリック
とっても嬉しいです
またぜひ覗きにきてくださいね❤️
贅沢系リーンFIREについてはこちらをどうぞ
ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️



にほんブログ村
コメント
こんばんは♪
商品の発送は遅かったものの
返金の対応がスムーズで良かったですね
私は(もう5年くらい前ですが)
Webサイトに表示された広告から
服を3枚購入して、エラい目に遭いました
忘れた頃に届いた服は
シミだらけのブラウス、丈が異常に長い穴だらけのセーター
ショッキングピンクのワンピース
すぐに返品の依頼をしたけれど
連絡先はデタラメ
住所を調べたら横浜市の倉庫
もちろん返金もなされず
クレカ決済だったので即座にカードを止めて
とても痛い出費でした
その後の買い物は楽天、
もしくはAmazon以外からはしなくなりました
ろんさん、ラッキーでしたよ
(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾