考えごと 「大丈夫」は「大丈夫じゃない」?助けは積極的に求める人生にしたい件 目標には立てながら読めてなかった本を久しぶりに読みきった。その本を読んでなんだけど、助けは早めに人に求めようって思ったよ。人に頼らない人生をずっと送ってきて70代になってから急に誰かに助けてもらおうと思っても、なかなか上手くいかないよね、きっと。 2022.11.24 考えごと
考えごと 「稼いでいないくせに」と夫に言われたら 「稼いでないくせに」というワード検索でこのブログにたどり着いてる人がいる。結構なモラハラワードだけど、よく聞く気もする。お金がなくても幸せとは思えない、ろんだけど、もし岩男がこの言葉を言うタイプだったら、今2人で昼下がりにクロワッサン食べてる時間はなかったと思う 2022.11.23 考えごと
考えごと 子なし専業主婦は存在価値なし?そう言われましても… 子なし専業主婦は存在価値なしと言われても、もう存在してるしなぁ、ろんはそんなふうに考えてる。どんな意見も尊重される「べき」なら、ろんがどう受け止めてどう思うかも認められる「べき」だよね?世の中の歪みの犯人にされましても、そんなに影響力あるほど、メジャーじゃないと思うけどなー 2022.11.17 考えごと
考えごと 最初が肝心!姑的お掃除チェック・部屋に入ってまず何する?『自分だけのおこだわり♡』 ホテルに長めに滞在する時の『おこだわり』は二つ。スリッパと室内着。どちらも自分のタイミングで新しいものを使いたいのだ。部屋の中も早めに自分仕様にカスタマイズして、のんびりと過ごすのがホテル泊遊び中はいいなって思うよ。来年はどこに行こうかなぁ 2022.11.09 考えごと
大人の悩み? 【50代髪色問題】グレーヘアは無理筋な件 歳をとるほど白髪は増える。でも、常に高度なケアが求められるグレイヘアは敷居が高い。今はヘナ染めに少し暗めの色合いを混ぜてるけど、少しずつ割合を減らして、明るいブラウンにグレイメッシュくらいの髪に自分が納得できるようになったらいいなと思ってる。 2022.11.07 大人の悩み?日常生活について考えごと
考えごと 食糧危機来る?現実的リスクヘッジの具体策 世界規模の深刻な食糧危機、起こるのか起こらないのか。全く現実感がわかないけど、今より食品の価格がMax倍くらいまでなって、品薄になるくらいはあるかなって考えた時の対策として、野菜の宅配サービスの会員になることに決めた。本当のすっごいことになったら、ろんなんてすぐ消し飛ばされると思うわー 2022.11.06 考えごと
大人の悩み? 50代去りゆく昔の容姿「どう」とり戻す⁈対策法2選 50代になって、鏡に映る自分の姿がろん母のおばさん時代にそっくりで驚愕した。自分の容色の衰えを嘆き続けるのも足掻き続けるのも自分には合わないと思った。考えた対策法は、自己否認と気の持ちよう作戦。つまるところ、幸せに生きていきたい、それだけなのだ。 2022.11.01 大人の悩み?考えごと
考えごと 50代専業主婦の体験談は価値なし⁈世の中に取り残されてる情弱感が…orz 2019年に3度信じられないくらいの体調不良になった。近年、世の中を賑わしてる感染症と何か関係があるんだろうか?そんなブログを読んで疑念をあらためて持ってる。早く頭のいい人がたくさん研究してどういうことだったかわかるといいなぁ。万一、その時に体験談が役に立ったら、それもすごく嬉しいな。 2022.10.30 考えごと
考えごと 【50代の処世術⁈】嫌なことをかき集めればちゃんと嫌な人生になるらしい件 歳をとって色々変化した。嫌なことを集めなくなって、途中で撤退できるようになったことは本当に自分を助けてると思う。それは我慢ができなくなって無理が効かなくなった裏返しだったとしても、自分にはいい変化だった。50年越えて思いもよらない変化が体験できてる。人生生きてるだけで丸儲けだなぁ 2022.10.29 考えごと
考えごと 50代の八つ当たりは見苦しい・大激怒&大反省orz タクシー配車の行き違いで、久しぶりに大激怒した、ろん。その後、大反省。感情的になる50代、大変見苦しい。友達からのアドバイスで今回のホテル泊外に出かけようと決めた。その最初のお出かけで起こったできごと。やっぱり疲れてるんだと思う。想定外を楽しむために改めて自分を見つめ直しとこ。 2022.10.27 考えごと