月1,000円プラスに悩む🌀50代専業主婦・歳を取ってからのお金の使い方

広告表示されてるブログ

体力と気力が標準スペックの時代を経て
半世紀越えの身体には昭和な節約は身を滅ぼしそうだよねwww

50代が爪に火を灯すとどうなる?

答 👉 家が全焼する(んじゃないかと不安に思ってるwww)

本州でエアコンをつけずに家の中で熱中症になって亡くなったというニュースなんかを聞くと、節約か⁉️とつい考えてしまう。

過度に節約を意識すると👆なりそうで怖い:(;゙゚’ω゚’):

インフラの節約し過ぎは命に直結しそうだ💧

食費にしても、ろんの場合、やるときゃやる的な方向に突っ走っちゃて、栄養不足&著しく偏る食事を止められない不安がよぎる。

いきすぎると、病む

行きすぎで病んでた時の話はこちらから読めます。

ピラティス月額料金勘違いしてた件について

家計簿の記事で、なぜピラティスの月額料金がこの値段なのか🤔とちょっと書いてある。

その謎が解けた❗️

なんのことはないろんの勘違いだったorz

今入ってるコースは

月4チケット 2,178円(税込・12ヶ月コース)

割引期間中でもなんでもなく、これが正規の料金だったのだ。

それが、システムが変更になって、ろんが入ってるコースがなくなり

月ギャラリー枠受け放題 3,278円(税込・12ヶ月コース)

に変わった。

旧コース(月4チケット2,178円)に入ってる人はそのまま継続できるけど、一旦、新しいコース(月ギャラリー枠受け放題3,278円)に変更しちゃうと、もう旧コースに入り直しはできない。

ずっと、3,278円が正規の月額料金だと思い込んでいた、ろんは、新しいコースの方に移る気でいたのだ。

でも、今のコースの方が1,000円も安かった

コースを移行すれば、固定費が1,000円上がる🌀

それにうっかり気づいてしまった。

気づかなければ3,278円が正規の月額料金だと思っていたわけだから、その金額で納得できてたはずなのに、1,000円安いと思うと迷いが出てきてしまったというわけ。

ろんが受けてるオンラインレッスンについてはここから読めるよ。

お金が無くなる恐怖と余るジレンマ

現在(2022/7)

健康費 224,643円

これ、使っていったら、どれくらいもつのか?

月に1,000円ずつ積み立ててるから、それぞれ1,000円引いて考えると使っていくペースが…

旧コース 224,643円÷1,178円=約190ヶ月(15年10ヶ月:およそ67歳)
新コース 224,643円÷2,278円=約98ヶ月(8年2ヶ月:およそ60歳)

大体、倍くらい残高の減る年数が変わる。

67歳くらいでもまだピラティスは続けてたいなぁ。

ならば積立を2,000円に増やせばどうだろう🤔

旧コース 224,643円÷178円=約1,262ヶ月(約105年2ヶ月:およそ157歳)
新コース 224,643円÷1,278円=約175ヶ月(約14年7ヶ月:およそ65歳)

やばい、旧コースだと157歳まで生きなきゃ使い切らん💧

でも、新コースだと65歳。まだ続けてた方が良さそう…

未来永劫現状維持…そりゃないだろ( ゚д゚)

ってか、このサービス自体、10年も持つのか?(👈すごく失礼💦)

未来永劫継続なんてあり得ないし、今後も料金システムの変更はあるだろう。

そこを考えると、50代のことだけを考えて、60代になる時に見直ししてもいい気がしてきた。

大体、月4チケットコースのチケットを使い切るのに四苦八苦してた理由は

もったいなくてなかなか予約を入れられないから

身体に染み付いてる貧乏性のせいか、月4回、週一回だと思うと、この先生のクラスに決めて貴重な一回分のチケットを使ってもいいのか?

なんて悩んでるうちにずるずる先延ばしにして、期限ギリギリで苦しむことになっていた。

回数制限がなければ『あぁ、このクラスはハズレだったな』(👈失礼💧)と思っても、気にせずにいられる。

結果的に、月に4回以上はレッスンを受けると思う

老いていく身体を騙し騙し動かし続けるには、気持ちのハードルを下げておかないと無理だ。

よし、1,000円固定費を増やそう‼️

そんなことをグダグダ悩んでいた、50代専業主婦。

ただ、どうも食費は結構使ってる。

え?月に14万円使ってる食費を減らせばいいじゃないかって?

ちょっとなに言ってるかわかんないですー

平和な世の中を望んでいます

ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへにほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました