家のWi-Fi乗り換える?賃貸物件にNURO光forマンションが導入されることになった件

広告表示されてるブログ

基本在宅だから、家のWi-Fi必須
ないと死んじゃう😤

悪夢再びは絶対に避けたかった岩男

前々回の引越しで『離婚』まで頭をよぎるくらい大問題になったWi-Fi問題。

今、うちは、『おてがる光』っていう縛りが基本ない契約をしてる。

去年の引っ越しの時に

  • すぐ使える
  • 縛りがない

この条件必須で探したところ、ヒットしたのが『おてがる光』。今のところなんの不満もない。

1ヶ月 3,773円(今は割引中で3,223円)

この時にNURO光も候補に上がったんだけど、使えるようになるまでに時間がかかりすぎるらしく、それを知った岩男は、秒で却下。

岩男
岩男

すぐ使えなきゃだめ

刷り込みが効いてる。

Wi-Fiで離婚まで頭をよぎった話の流れはこの二つの記事で読めます。

NURO光は怪しいのか

怪しくはない(たぶん)

NURO光はSONYがやってる通信事業。

広告宣伝費もめちゃくちゃお金をかけて『通信が早い!』を売りに頑張ってる。

ただ、評判をネットを徘徊して読み漁ったところ、多いなって感じる不満ポイントが二つ

  1. 工事が遅い
  2. 料金が分かりづらい

岩男が秒で却下した理由が『工事が遅い』だったけど、本当に遅いみたいで、1〜2ヶ月はザラで、3〜4ヶ月かかった、なんて人もいる。

NURO光自体、『光』なんだけど、今まで多く導入されてる既存の配線とは違うらしく、イメージとしては新しく線を引かなきゃならないみたいなのだ。

だから結構時間がかかる。物理的に動かそうっていうんだから、当然といえば当然だよね。

そのためか(そのおかげか)、今使ってる線とは関係がないから、ギリギリまで前の通信使ってても、全然大丈夫です!っとNURO光は利点としてあげている。

1に関しては、暇を持て余してる現状では全く問題ない。

今のWi-Fi契約は縛り無しだから、開通が決まった時点で処理すればいい。

問題は2

月額会費が変動するシステム

同じマンション内で使う人が増えると値段が下がる仕組み

具体的には

月額料金
10人以上2,090
9人2,420
8人2,530
7人2,640
6人以下2,750
NURO光forマンションM2Tプラン(2022/6)

一番少ない人数でも、今のWi-Fi契約より安いからいいかなとも思うんだけど…

ここのマンションで何戸契約してるかってどうやってわかるの?

岩男
岩男

一応、NURO光forマンションを導入済みの場合、HPから、今はこの人数で月額いくらですよ、っていうのは調べられるみたいだけど…本当に何人かは分かりようがないねwww

猜疑心強めの、ろん。なんか、モヤッとする。

あと、契約者数が3人を下回っちゃうと3年後に契約解除になってしまうらしい。

そうなったらまた乗り換えってこと?

岩男
岩男

そうだね。

まぁ、契約者数をなんとかしようとするんだろうけどね。

確かにそうだとは思う。営利企業なんだから、お客さんを取り込もうとあれこれ頑張るんだろう。

通信環境なんてどんどん変わっていくんだから、未来永劫同じ契約が保証されることなんてないとも思う。

新規の事業者やもっとお手ごろなサービスができたら乗り換えていく機動力もある程度は持っていたい。

うーむ…

やっぱり結局ケチ思考から抜け出せない?

結局どうすることにしたか

今の時点では乗り換えしません

というのも、HPをよく読むとこんな一文が…

ご利用マンション内のNURO 光 for マンションを利用している契約者(Hands-up会員)が任意団体から退会した場合または除名された場合は、当該マンションにおけるサービス提供を終了いたします。サービス提供終了時点でHands-up が設備導入工事費(66,000 円)の残債を有する場合、利用者がいなくなった月に存していた会員がその存していた会員数で等分した金額を、各自ご負担いただきます。なお、当該敷設工事の残債務相当額は、等分する会員数にかかわらずご負担いただく必要があります。

NURO光forマンションHPより

Hands-up会員というのは、NURO光forマンションを利用するには入会必須の任意団体で、基本は各マンションごとに置かれる会のこと。

イメージとしてWi-Fi契約のためだけの町内会みたいな感じ?

実は上の月額料金には実はこの『Hands-up会員』の会費が含まれている(ややこしいwww)

で、そのHands-up会がなくなっちゃった時、サービス提供が終了しちゃった時に

設備導入工事費(66,000 円)の残債を有する場合、利用者がいなくなった月に存していた会員がその存していた会員数で等分した金額

負担しなきゃいけない(-_-)

まぁ、そうは言っても設備導入工事費は少しずつ減っていくんだろうし、会が解散になるなんてことは滅多に起こらないんだよね、きっと。

でも、なんとなーく分かりづらい感じのところに、そっと『こんな負担がある時もありますよ』と書いてあるのが、なんとも、もやもやするのだ。

やっぱりケチ思考なだけかもしれないけど一番は

いくら負担になるかわからない負担金が発生する可能性がある

乗り換え時にはキャッシュバックがあったりするし、そんなに大した額じゃない(発生するかもしれない)負担金はそれでペイできるとは思うけどね😅

納得できない契約(しかも負担金が絡む❗️)を進めるのに抵抗感があるのよ。

岩男は速度が上がることが魅力✨って言ってたけどね。

結局ケチケチな思考から抜け出せないってことなのかもwww

しばらくして、マンション内で契約者が増えて、負担金がペイされたであろう頃になったら再検討してみまーす🙋‍♀️

平和な世の中を望んでいます

ランキングに参加しています。よければクリックして下さいね❤️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へにほんブログ村 その他生活ブログ FIREへにほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました