歯 18年通った歯科医に寝返られて驚愕( ゚д゚)した時のこと 歯の痛みを分かってもらえず歯科医ジプシーだった、ろん。ようやく理解してもらえた歯科医に18年も診てもらってた。知らないうちに我慢を重ねてたけど、最後『ろんが無理を言っている』と言う見解を聞いて、別の歯医者を探す決心がついたよ。 2022.05.27 歯
日常生活について 虚血性大腸炎で救急車に2回乗った主婦が腸のために飲んでるもの・50代身体メンテナンス ろんはひどい便秘もちで、月に1,2回しか『開門』されない生活を結構長く送っていた。35歳の夏、虚血性大腸炎になって救急車で病院に。このままじゃいけないと腸活について調べまくって、行き着いたのが『オリゴ糖(粉末)』このおかげで、快腸に過ごせてるよ。 2022.05.26 日常生活について
子なし 子なしなのに『嫁イビリ』⁉️スマート家電と家事代行 ある日ルンバを動かし始めてからダイニングテーブルに椅子を上げてる時に、埃を見つけてルンバの横に落とした。これ、家電じゃなくて他人(家事代行の人とか)だったら『嫁イビリ』みたいだよね?いずれ家事代行に移行したいのにこれじゃ嫌われちゃう❗️今から気をつけよう。 2022.05.25 子なし日常生活について
お金について 証券会社はここで開きましょ🚪宝くじ的積立NISA・口座開設編❗️ 宝くじ的積立NISAをするには証券口座が必要。おすすめは、SBI証券。口座数も多いから何か困り事が起きても、ネットで探すと解決方法が見つけやすい。積立NISA口座の同時開設も分かりやすくて便利だよ。ろんが使ってる楽天証券も悪くはないけど、これから始めるならSBI証券が楽だと思う。 2022.05.24 お金について宝くじ的積立NISA
お金について リートをぼちぼち集め始めた訳🍷50代専業主婦 ろんがREITを買い始めたのは、分配金が毎月入ったら楽しいかなって思ったから。ここにある3本のREITを買うと、毎月が分配金月になるってどっかで聞いて始めたの。今、下がってきてくれてるから、目標保有数まで残り半分くらい下値で拾えたらいいなって思ってる。 2022.05.23 お金について
お金について 贅沢系リーンFIRE実店舗でのお買い物。290円高いか安いか🌀 デリバリーのチップを金額にいくら乗せるか乗せないか。チップ文化がないからなかなか悩ましい。実店舗で化粧品を買ったけど、本当はネットで買う方が『290円』安くなるのを知っていた。散々逡巡して実店舗で買ったものの、また同じ状況で悩まない自信はない❗️優雅なお買い物の道は遠い。 2022.05.22 お金について贅沢系リーンFIRE
歯 ややこしや歯科治療続編…からの、お・み・つ・も・り💰 去年から受けているややこしい歯科治療。今回はいよいよ本当の仮歯が入った。影の職人S(歯科技工士さん)のおかげで非常に綺麗な仮歯となった。そして、最後にフジコ(歯科助手さん)に渡された、今後の治療見積書総額352,000〜385,000円💰今年は医療費控除もないんだよねー税金納めてないからorz 2022.05.21 歯
お金について 贅沢系リーンFIREお買いもの報告と数年前の買い物失敗話・浮気しちゃ🙅♀️ 楽天で買ったものが届いたよ。何年か前、靴の買い物で大失敗。自分の足に合うメーカーがあるのに、違うメーカーの靴を買ったら以前のように流血沙汰になっちゃった。買ってすぐ無用の長物になった靴。岩男には申し訳なかったけど、買った直後だけどそのまま捨てて帰ってきた。浮気しちゃだめだね。 2022.05.20 お金について贅沢系リーンFIRE
ろんファミリー 呪縛は自分で解く。母の日と父の日の狭間でチキンに意見表明www 毒親かどうかはわからないけれど、ろん母はろんの中で過去の人だ。これまで、他人から親に関する意見を聞くたびに少しずつ傷ついていたけれど、『親は大切にすべきだ』という呪縛に一番縛られていたのは自分だったと気づいて、今年から母の日に花を送ることをやめることにしたよ。 2022.05.19 ろんファミリー考えごと
歯 最終手段‼️50代歯抜けの恐怖😭噛み締め・歯ぎしり❎なりふり構ってられない 歯を噛み締めちゃだめと気づいた、ろん。対策について調べるも、直接的に止める方法はないらしいことが判明。なくても止めなくちゃ歯が無くなっちゃう‼️試行錯誤した結果、大人用のおしゃぶりを咥えることに💧でもなりふりなんて構わないよ‼️とにかく噛み締めちゃだめなんだから。 2022.05.18 歯