考えごと 自己責任論にもやもやする勤労感謝の日•ただ例外はある‼︎ 自己責任を過度に問われた2008年の派遣切り問題。ずっともやってたけど、一番問題にされるべきだったのは企業の雇用者責任の方だったんだーって今更勝手に腹落ちしたけど、考えるに、ろん兄だけは自己責任だと思うわー 2023.11.23 考えごと
考えごと 最低ラインどう保つ?50代になって実感する20代ワレは無知だった 50代の同僚が遊びに時間を使わないことが理解できなかった20代。今実感、週5日8時間働いてたら、遊ぶよりも寝てたい‼︎出先で不調を抱えないために無理しすぎない、ファーストエイドキットを持ち歩くなど気をつけてる。岩男(夫)も疲れが溜まるようになったようで、2人で大人の階段着々と上ってる。 2023.11.11 考えごと
考えごと 右肩下がりの人生で他人様への要求水準高杉問題にジタバタ 50代になっていろんなサービスを提供してくれる他人様がいることが本当にありがたいなって思うことが増えた。家事代行サービスの人にどう要望を伝えるか考えてたけど、自分の部屋をきれいにして欲しい基準が過度なのかもと思って、一度ハウスクリーニングを頼んで比較して見ることに決めたよ 2023.11.04 考えごと
考えごと なぜ夫は余計な一言を言う?時間の無駄遣いしてる暇ないんだが… 岩男(夫)は余計な一言を悪気なく言う。すごくタチが悪いと思う。最もイラっとするのは家以外ではその一言を言わずにいられること。できるなら家でもして欲しい!人生後半戦、時間の無駄遣いは嫌なので、これ以上イライラしないように対策を考えよう。 2023.10.26 考えごと
考えごと 気づかなかった‼︎子なし老後の落とし穴⁉︎相続に関わらないで欲しいのよ… 今、ろんと岩男が2人とも逝っちゃったら、義妹さんに多大な迷惑がかかるってことに気づいた。とりあえず、義妹さんに遺言書の存在を伝えることにしたよ。ただ、踏み込んで考えると岩男より先に逝かないと、ろんファミリーが相続に関わることになっちゃう事実にも気づいちゃったorz遺言、加筆修正しようかな… 2023.10.24 考えごと
考えごと 正義に縛られると馬鹿馬鹿しい⁉︎50代子なし専業主婦の結論がグダグダな件 好きなものを先に食べるか後に食べるか問題。どっちかに決めとくってめんどくさいなって思うようになった。縛られてたことから抜け出すのに別の何かで縛るって自分の尻尾を追いかけてるみたいwwwゆるっとしておく、くらいが自分にちょうどいいなって思ってる。 2023.10.21 考えごと
考えごと 不動産投資失敗⁉︎正直羨ましい50代子なし専業主婦の顛末 持ち家を買うという不動産投資はしてないけど、知人のほとんどがの持ち家が値上がりして実質「不動産投資に成功」しているのを見ると羨ましい…REITからの配当金は受け取ってるんだからと気休めしようと思ったものの、値下がりでキャピタルが減ってるんだよね 2023.10.14 考えごと
考えごと 払うもの払わずグダグダ言うなよ⁉︎残念な子なし専業主婦 家事代行サービスの人にものを頼むって難しいと改めて思ってる。今後、介護とかになった時にもっと難しくなるんだろうなって思うから練習だと思って頑張ろ。ただ、よく考えるとすごく低コストで頼んでるわけで、グダグダ言うなよって話かもー 2023.10.10 考えごと
考えごと やっぱあたおか?嫌な気持ちにお金払うってなんでよ⁈ 予約困難店の美食会を体調不良で欠席したけど、リスケしてもらえた!ただ、そこの店主がなかなかの個性派らしくて…美味しいものは食べたいけど、気を使うことにお金を払いたくない気持ちがせめぎ合う。行くことは行くけど、だ、大丈夫かな⁈ 2023.09.30 考えごと
考えごと わかりみ深くて感傷に浸る50代子なし専業主婦 時々見る動画のお姉ちゃんが、親子関係に自分なりの区切りをつけると話してた。それを見て我が身を振り返り、共感しながら訳もなく物悲しげになったから、岩男にウザ絡みしてみたら「なんか美味しいもの食べる?」って…食べもの渡しとけばいいと思ってない⁈ 2023.09.28 考えごと