お金について

お金について

退職後に浪費三昧!?予算内でも思わず鬱っぽくなる買い物の話

予定してお金を貯めて『予算内のものを買ってる』はずなのに、高額と感じると、お金『使っちゃった』なぁって思っちゃう。最強愛人諭吉から豊かさを全然引き出せていない、そのポテンシャルを活かせていない気がする。ブルー入らずに上手にお金が使えるようになりたい。
お金について

ふるさと納税への勝手な誤解?!もっと利用しておけばよかったorz

ふるさと納税してますか?グリーンピア事業とか公共事業での税金の無駄遣いの問題とかが記憶に強く残っていたろんは、ふるさと納税にも最初は懐疑的でした。でも、税金を使うことがマルッと悪なわけではないと記憶が修正されたので、ふるさと納税楽しんでいたんですが…来年は、ない。
お金について

久しぶりのお買い物。知らない世界に足を踏み入れました。

普段着はほぼ制服化してる、ろん。でもすぐに傷んじゃう。岩男のロンTはなぜ長持ちしてるのか、聞けば結婚前に買ったものらしい。アウトドア系の衣類って丈夫なの?知らなかった。そこで実店舗に足を踏み入れてみたよ。日本企業のモ◯ベル。お試しで買ってみた。コスパ期待してるよ!
お金について

庶民に信用取引は攻めすぎ。投資で人生終了なんて冗談じゃない。

投資は怖いけど、何が怖いのかって知ってる?信用取引とレバレッジには手を出さないこと。この二つが出てくる取引はすぐに逃げ出しておけば、少なくとも借金を背負うまではいかない。車の運転は危険性を理解してみんな便利に使ってる。投資も危険性を理解して便利に使えると未来が変わると思うんだけどなぁ。
FIREについて

株価急落!FIRE後に大暴落の憂き目にあったら『詰み』?

株価が下がってる!信用取引はしていないから大借金を背負うなんてことはないけれど、FIRE直後の暴落はFIREの成功率を下げるっていうのは有名な話。「現金で何年か暮らせるから大丈夫」と岩男は言うけど、社会情勢不安は庶民じゃどうしようもない。パスポートいるかなぁ。
お金について

パン屋に月6,000円は贅沢なのか?

パン屋さんで週一回1,500円使うことを『高いからダメ』と却下したろんと岩男。よくよく考えると『本当にダメかな?本当に贅沢?』って疑問が。『節約・コスパ』だけの軸から『有意義に使う』という軸も入れると、貧乏育ちのろんは頭が混乱。散財じゃない使い方、勉強中です。
お金について

専業主婦がいつでも恋い焦がれる男。ろんの愛人?への想い。

諭吉ってつれない男だなって思いません?貢いでも貢いでも(貯めたいと思っても)、顔を合わせたと思ったらすぐ背を向けていなくなってしまう(使ってるだけだけど)。でも、ある時、諭吉ってすごく便利で頼れる男なんだって実感した。その後から諭吉の男前っぷりに首ったけの日々です。
お金について

昭和脳の謎。金融商品は全部詐欺!だけど時々ハマっちゃう?!

株や金融商品をすすめてくる人は『全員」悪い人的な考えが結構浸透している昭和世代。やばいやつと思われるのが恐くて、いいと思うものがあってもとてもリア友には勧められない。不動産投資(持ち家)してる知識と度胸があるんだから株式投資も大丈夫!は暴論?
お金について

お金への激しい執着!一円だって不必要に払いたくない!

岩男の確定申告手伝いをしてました。ろんはマイナンバーで確定申告はささっと済ませています。ずっと確定申告してるのは『頭がすごくいい人たちが、わざわざ面倒な仕組みにして、多くの人が根を上げてあきらめるようなシステムにしてる』って以前に聞いてから。なんか悔しい!っていう負けず嫌いが発動してるのかも。
お金について

持ち家は不動産投資ってホントなの?賃貸は賢い選択なのか。

持ち家が不動産投資って言われてもピンとこない。でも持ち家が消費を前面に押し出しつつ、浪費も滑り込ませた支出構造になってるっていうのは確かにそうかも。潤っているのは関連団体と国。ホルダーは消費+『嬉しい』だけなのはちょっと辛い。若者の賢さに学んだ方がいいかも。
タイトルとURLをコピーしました